「個人事業主が顧問税理士を付ける必要はある?」
「顧問税理士を付けるつけるタイミングはあるの?」
このような疑問や不安を抱えている人は多いです。
結論から言いますと、個人事業主でも顧問税理士を付けた方がメリットが大きいです。
会計や税務を専門家に任せることで正確な申告が出来る他、税務調査が来た時の対策もしてくれるためです。
今回は個人事業主が顧問税理士をつけるタイミングについて説明していきます。
【目次】
個人事業主が顧問税理士をつけるタイミング
個人事業主はどのタイミングで顧問税理士を付けることを検討すると良いのでしょうか。
タイミングとして適切かは以下に該当するケースです。
- 日々の事業をしっかり把握しておきたい
- 正しい確定申告をしたい
- これから開業を目指している
それぞれについて確認してみましょう。;
日々の事業をしっかり把握しておきたい
事業が大きくなると会計や税務に関してゆっくり考える時間が少なくなる場合が多いです。
しかし、会計や税務は事業を運営する上で切っても切り離せない事柄なので、しっかり把握しておく必要があります。
- 毎月の売上や利益はどの程度か?
- 経費がどの程度かかっているのか?
- 支払はどのくらいあるのか?
- キャッシュフローは取れているのか?
- 資金繰りが上手くいかない原因は?
など
様々な観点から会計を把握しておくことで事業運営上の問題点や課題が見えてきます。
税理士に帳簿付けを依頼することで、税理士から税務や会計のアドバイスを受けられるので、経営の改善に役立ちます。
また、コンサル業に強い税理士であれば
- 本業支援
- 補助金
- 銀行融資を受けるための事業計画の作成
以上の補助業務も行ってくれるので、トータルで事業運営に役立ちます。
正しい確定申告をしたい
毎月の帳簿を正確に行える人や、そこまで事業規模が大きくない人で、更に正確な確定申告に重点を置きたい場合は、確定申告時のみ税理士に依頼することが可能です。
例えば、
- この経費は計上できるのか?
- 棚卸資産の計上方法は?
- 減価償却の方法は?
- 個人と事業を分ける場合の方法は?
- 家賃や水道光熱費の按分は?
など、素人では判断がつかないケースでも税理士を付けることで正確に申告することが出来ます。
正確な申告によって税務調査が来ても対応が出来る他、顧問税理士を付けることで税務調査の立会もしてくれるので安心して任せることが出来ます。
確定申告時期だけであれば、一年に一度の依頼で問題ありませんが、事業規模が大きく帳簿や取引先が多い場合は数か月に一度か、毎月の依頼などを求められるケースもあります。
これから開業を目指している
今まさに開業を考えている人は、最初から顧問税理士を付けておくこともタイミングとしては良いです。
開業時には税務署に様々な書類を提出する必要があり、その期限を切れると青色申告が出来なくなるなど特典を受けられなくなります。
また開業時に様々な補助金関係を受けられる場合もあり、トータルで開業をサポートしてほしい人は開業時から顧問税理士を付けておいても良いでしょう。
個人事業主が顧問税理士を付けるのは売上がどの程度になったら?
もう一つ個人事業主が顧問税理士を付けるタイミングとして考えられるのが、事業規模が大きくなって売上が上がった場合です。
目安として言われるのが「年間売上が1,000万円を超えた時」です。
理由としては以下の4つが挙げられます。
- 経理業務が増加する
- 消費税の確定申告が必要
- 税務調査のリスクが上がる
- 経理業務が増加する
特に1,000万円を超えると消費税の課税業者になるため、申告する内容が大きく変わってきます。
消費税の課税業者とは
消費税がかかる「課税業者」となるのは以下に該当する場合です。
基準期間(課税期間の前々年度)の課税売上高が1,000万円を超える場合
つまり2年前の申告時の売上高が1,000万円を超えると消費税がかかるようになり、自分で消費税を計算して納税する必要があります。
消費税の確定申告をするのは、単純に消費税率をかけるだけではありません。
消費税法を把握している必要があり、自分で申告するのは手間がかかり大変です。
課税業者となった場合は、顧問税理士をつける等対策を講じた方が事業運営上メリットが大きいでしょう。
税務調査のリスクが上がる
特に1,000万円を超えると規模もそれなりに大きくなるので税務調査が入るリスクが大きくなります。
税務調査に一人で対応すると、税務や会計に対してよくわからな人は困惑してしまいます。
税務調査のリスクを極力回避するために顧問税理士を検討する人も多いです。
まとめ
- 「日々の事業をしっかり把握しておきたい」「正しい確定申告をしたい」場合は顧問税理士を検討する
- 開業のタイミングで顧問税理士を付けるのもおすすめ
- 売上が1,000万円を超えると申告が複雑になるため顧問税理士を検討する
個人事業主は税理士を付ける必要がないと考えている人は多いですが、実は個人事業主だからこそ付けておくと良い場合があります。
なぜなら、事業を大きくしていく上で税務や会計をしっかりするのは最も大切だからです。
事業運営に注力できるよう、顧問税理士を付けて会計を専門家に任せることで安心して売上を伸ばすことが出来ます。
個人事業主で顧問税理士を付けていない人は、この機会に検討してみてはいかがでしょうか。