会計・税制の改正情報

財務省

「BEPS防止措置実施条約が適用される租税条約が増えます<メキシコ>」を公表

令和5年4月7日(金)、財務省ホームページで「BEPS防止措置実施条約が適用される租税条約が増えます<メキシコ>」が公表されました。

次の内容が公表されました。

  1. 「税源浸食及び利益移転を防止するための租税条約関連措置を実施するための多数国間条約」(BEPS防止措置実施条約)の寄託者である経済協力開発機構(OECD)の事務総長が公表した2023年3月15日時点の情報によると、我が国が本条約の対象とすることを選択している租税条約の相手国のうち、メキシコが新たに本条約の批准書を寄託しました。
  2. 本条約は、各租税条約の両締約国がその租税条約を本条約の対象とすることを選択し、かつ、本条約が両締約国について発効している場合に、その租税条約について適用されるところ、我が国とメキシコとの間の租税条約については、2023年7月1日にこの条件を満たすこととなります。
  3. 本条約の規定のうち各租税条約に適用される規定及び各租税条約に対する本条約の適用の開始については、各締約国の選択に応じて異なります。

我が国の租税条約に対する本条約の適用関係の詳細として、次の資料等が案内されています。

  • BEPS防止措置実施条約の条文
    • 「税源浸食及び利益移転を防止するための租税条約関連措置を実施するための多数国間条約」(和文・英文)
  • BEPS防止措置実施条約の署名国及び締約国の留保及び通告の一覧(OECDホームページ(英文)へのリンク)
  • BEPS防止措置実施条約に関する資料
    • 我が国の留保及び通告の一覧(和文・英文)
    • BEPS防止措置実施条約の我が国の租税条約に対する適用関係

「BEPS防止措置実施条約に関する資料」のサイトでは、「我が国とメキシコとの間の租税条約に対する本条約の適用関係の概要」が追加公表されました。


インボイス制度関連記事

  1. インボイス制度開始:10/1 登録事業者の簡易課税選択届
  2. インボイス不登録免税業者との取引での損失額
  3. フリーランスのインボイス対応
  4. 駐車場賃貸のインボイス
  5. 消費税の基本 免税事業者とは?
注目記事 最新記事
  1. 法人税・所得税の税務調査統計
  2. 社会保険の「年収130万円の壁」注意点や例外
  3. 扶養控除とは何か?適用要件や控除額について徹底解説!
  4. 法人の決算書提出に必要な書類
  5. 勤労学生控除とは何か?学生であれば全員適用できるわけではない!?
  1. 現物配当(現物分配)の税務
  2. 「休職制度」の必要性
  3. 中小企業の6割は防衛的賃上げ
  4. 中間申告の義務規定と中間申告無申告容認規定
  5. 相続登記は3年以内に!

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP