会計・税制の改正情報

日本公認会計士協会

「倫理規則実務ガイダンス第2号「倫理規則に関するQ&A-監査法人監査における監査人の独立性について-(実務ガイダンス)」の公表等」を公表

令和5年3月30日(木)、日本公認会計士協会ホームページで「倫理規則実務ガイダンス第2号「倫理規則に関するQ&A-監査法人監査における監査人の独立性について-(実務ガイダンス)」の公表及び「職業倫理に関する解釈指針-監査法人監査における監査人の独立性について-」の廃止について」が公表されました。

インボイス制度関連記事

  1. 免税会社の適格請求発行事業者登録のタイミング
  2. 消費税2割特例が使える場合の簡易課税選択届の先延ばし
  3. インボイスがもたらす転嫁妨害や黙認
  4. 免税駐車場事業者のインボイス対応
  5. 消費税の基本的な仕組み
注目記事 最新記事
  1. 外国税額控除の控除限度額と繰越控除
  2. 相続税法第58条の改正
  3. M&Aにおける失敗事例について
  4. 勤労学生控除とは何か?学生であれば全員適用できるわけではない!?
  5. 別表六(三十一)の誤記載に注意喚起
  1. 営業秘密の漏洩リスク
  2. 国税局の文書回答手続
  3. 「採用内定」とは
  4. 「採用」についての法的視点
  5. 9月30日は土曜日 インボイスの登録申請
Himawari M&A Space

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP