会計・税制の改正情報

国税庁

「「資産課税関係の申請、届出等の様式の制定について」の一部改正について(法令解釈通達)」等を公表

令和4年1月4日(火)、国税庁ホームページで「「資産課税関係の申請、届出等の様式の制定について」の一部改正について(法令解釈通達)」等が公表されました。

1.「資産課税関係の申請、届出等の様式の制定について」の一部改正について(法令解釈通達)

税制改正等に伴い、所要の整備を図るもの、とのことです。

「新旧対照表」が公表されました。

2.延納・物納申請等(更新)

次の資料が更新されました。

  • 相続税・贈与税の延納の手引(平成18年4月1日以後相続開始分)(平成19年1月1日以後贈与分)
  • 相続税の物納の手引(手続編)(平成18年4月1日以後相続開始分)
  • 相続税の物納の手引(整備編)(平成18年4月1日以後相続開始分)

3.様式集(更新)

次の様式が更新されました。

  • 001 相続税延納申請書(Word)
  • 008-1 不動産等の財産の明細書(Excel)
  • 011 贈与税延納申請書(Word)
  • 052 金銭納付を困難とする理由書(相続税延納・物納申請用)(Word)
  • 060 相続税特定物納申請書(Word)
  • 061 物納手続関係書類チェックリスト:土地・建物(Excel)
  • 063 物納手続関係書類チェックリスト:有価証券・その他の財産(Excel)
注目記事 最新記事
  1. 制度開始目前のインボイス登録
  2. 中古住宅取得や増改築で贈与税が非課税になる方法
  3. 在庫が決算に与える影響とは?粉飾決算は在庫がポイント!
  4. 途中入社の方の住民税の特別徴収への切替手続きは済んでいますか?
  5. 決算において減価償却しないことは認められている?
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP