会計・税制の改正情報

財務省

「スペインとの新租税条約が発効」を公表

令和3年2月15日(月)、財務省ホームページで「スペインとの租税条約が発効します」が公表されました。

次の内容が公表されました。

  1. 2月12日、日本国政府とスペイン王国政府との間で「所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避の防止のための日本国とスペイン王国との間の条約」(2018年10月16日署名)を発効させるために必要な相互の通告が完了しました。
  2. これにより、本条約は、2021年5月1日(相互の通告が完了した月の後3か月目の月の初日)に効力を生じ、次のものについて適用されることとなります。
    1. 課税年度に基づいて課される租税に関しては、2022年1月1日以後に開始する各課税年度の租税
    2. 課税年度に基づかないで課される租税に関しては、2022年1月1日以後に課される租税

情報交換及び徴収共助に関する規定は、対象となる租税が課される日又はその課税年度にかかわらず、2021年5月1日から適用されます。

【参考】
「所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避の防止のための日本国とスペイン王国との間の条約」

(和文)

(英文)

※同日、外務省ホームページでも「日・スペイン租税条約の発効」が公表されました。

インボイス制度関連記事

  1. インボイスがもたらす転嫁妨害や黙認
  2. インボイス制度 適格請求書等のいらない課税取引
  3. 免税事業者が課税事業者となる訳
  4. 自分は課税事業者? 免税事業者?
  5. インボイス制度開始:10/1 登録事業者の簡易課税選択届
注目記事 最新記事
  1. 国税の信託型ストックオプションへの見解と税制適格ストックオプションの株価算定ルール
  2. お金を友人に貸すと税金がかかるって本当?
  3. 2割特例の適用に「不適用届出書」提出が必要な場合がある
  4. 副業が事業所得となる基準
  5. 生命保険料控除とは何か?適用要件や控除額について徹底解説!
  1. メンタル不調による解雇と裁判例
  2. 定額減税の対象となる人
  3. 令和6年度 住宅ローン控除等の改正
  4. 住宅ローン控除の要件
  5. 「復職」について考える

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP