会計・税制の改正情報

国税庁

「令和3年度 査察の概要」等を公表

令和4年6月16日(木)、国税庁ホームページで「令和3年度 査察の概要」等が公表されました。

令和3年度 査察の概要

公表された「令和3年度 査察の概要」は10ページの資料で、その内容(主な見出し)は次のとおりです。

  1. 査察調査の概要
  2. 重点事案への取組
    1. 消費税事案
    2. 無申告事案
    3. 国際事案
    4. その他の社会的波及効果の高い事案
  3. 不正資金の留保・費消状況及び隠匿場所
  4. 査察事件の一審判決の状況
  5. 参考計表
    1. 着手・処理・告発件数、告発率の状況
    2. 脱税額の状況
    3. 税目別告発事案の推移
    4. 告発の多かった業種
    5. 査察事件の一審判決の状況

パンフレット「国税査察制度~脱税は、犯罪。~」(4ページのパンフレット)

注目記事 最新記事
  1. M&Aにおける失敗事例について
  2. 大企業向け賃上げ促進税制のマルチステークホルダー経営宣言とは
  3. 外国税額控除の控除限度額と繰越控除
  4. 事業再構築補助金交付決定者必見! 産業雇用安定助成金
  5. 決算をまたぐ工事がある!どうやって決算すればいい?
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP