会計・税制の改正情報

国税庁

「令和4年分の類似業種比準価額計算上の業種目及び業種目別株価等について(法令解釈通達)」を公表

令和4年6月16日(木)、国税庁ホームページで「令和4年分の類似業種比準価額計算上の業種目及び業種目別株価等について(法令解釈通達)」が公表されました。


今回公表された業種目別株価等は、令和4年1・2月分までです。

また、参考として「業種目別株価等一覧表(令和4年1・2月分)」が公表されました。

インボイス制度関連記事

  1. インボイス制度 事業者公表サイトでひと騒動
  2. 保険代理店や保険外交員とインボイス制度
  3. 期中で適格請求書発行事業者となる免税事業者の経理
  4. BtoBでの免税事業者の消費税転嫁は保護されるのか
  5. インボイス不登録免税業者との取引での損失額
注目記事 最新記事
  1. 相続税法第58条の改正
  2. 相続税の納税資金として融資を受けることは出来るのか?
  3. 中古住宅取得や増改築で贈与税が非課税になる方法
  4. 別表六(三十一)の誤記載に注意喚起
  5. 社会保険の「二以上勤務届」と給与計算
  1. インボイス不登録免税業者との取引での損失額
  2. 「労働契約法」と「労働契約」
  3. 基準期間で判定が原則だが納税義務免除の特例の色々
  4. フリーランスの取引適正化と就業環境整備を目的とした フリーランス新法案が成立
  5. 未支給年金の課税関係
Himawari M&A Space

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP