会計・税制の改正情報

国税庁

「令和5年分の類似業種比準価額計算上の業種目及び業種目別株価等について(法令解釈通達)」等を公表

令和5年6月16日(金)、国税庁ホームページで「令和5年分の類似業種比準価額計算上の業種目及び業種目別株価等について(法令解釈通達)」等が公表されました。

令和5年分の類似業種比準価額計算上の業種目及び業種目別株価等について(法令解釈通達)


今回公表された業種目別株価等は、令和5年2月分までです。

また、参考として「業種目別株価等一覧表(令和5年1・2月分)」が公表されました。

「相続税の申告をされる皆さまへ 相続税申告はe-Taxをご利用ください」のリーフレットを掲載しました

「税理士の皆さまへ 相続税申告はe-Taxをご利用ください」のリーフレットを掲載しました

インボイス制度関連記事

  1. 働き方が多様になりましたフリーランスと今後の税務
  2. インボイス業者扱いの消費者・農林漁民
  3. インボイス制度 基本的な緩和措置等のまとめ
  4. 消費税の基本 免税事業者とは?
  5. 免税事業者は少しだけ非課税大家さんより有利
注目記事 最新記事
  1. 法人税・所得税の税務調査統計
  2. 社会保険の「年収130万円の壁」注意点や例外
  3. 相続税の納税資金として融資を受けることは出来るのか?
  4. 別表六(三十一)の誤記載に注意喚起
  5. 決算書に間違いがあった!修正することは出来るの?
  1. 年末調整や確定申告に電子交付の控除証明書等を使おう!
  2. 別表四 社外流出の「その他」
  3. 多様な働き方と安全配慮
  4. 改めて介護保険制度とは
  5. お葬式と税金
    お葬式と税金

    2023.12.1

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP