会計・税制の改正情報

日本取引所グループ

「会社情報適時開示ガイドブックのページを更新」等を公表

令和5年3月31日(金)・4月3日(月)、日本取引所グループホームページで「会社情報適時開示ガイドブックのページを更新しました」等が公表されました。

会社情報適時開示ガイドブックのページを更新しました(3月31日公表)

日本取引所グループは、東京証券取引所、大阪取引所、東京商品取引所等を運営する取引所グループです。

「2021 上場ガイドブック TOKYO PRO Market編」を更新しました(4月3日公表)

日本取引所グループは、東京証券取引所、大阪取引所、東京商品取引所等を運営する取引所グループです。

インボイス制度関連記事

  1. 民法の改正による電子領収書の提供請求権
  2. 消費税『課税事業者・免税事業者どっちが得』
  3. 保険代理店や保険外交員とインボイス制度
  4. インボイス制度 適格請求書等のいらない課税取引
  5. 令和4年度・税制改正大綱『消費課税編』
注目記事 最新記事
  1. 決算で現金が合わない場合はどのように処理をする?
  2. 相続税の納税資金として融資を受けることは出来るのか?
  3. 法人の決算書提出に必要な書類
  4. 決算をまたぐ工事がある!どうやって決算すればいい?
  5. 決算書に間違いがあった!修正することは出来るの?
  1. 営業秘密の漏洩リスク
  2. 国税局の文書回答手続
  3. 「採用内定」とは
  4. 「採用」についての法的視点
  5. 9月30日は土曜日 インボイスの登録申請
Himawari M&A Space

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP