会計・税制の改正情報

中小企業庁

「中小企業事業再編投資損失準備金(中堅・中小グループ化税制)(更新)」等を公表

令和6年9月2日(月)・4日(水)、中小企業庁ホームページで「中小企業事業再編投資損失準備金(中堅・中小グループ化税制)(更新)」等が公表されました。

中小企業事業再編投資損失準備金(中堅・中小グループ化税制)(更新)(9月2日公表)

次の資料が公表されました。

  1. 制度の概要
    • 経営力向上計画に基づく中小企業事業再編投資損失準備金 概要・手引き
  2. Q&A
    • 中小企業事業再編投資損失準備金 Q&A(令和6年9月2日更新)

経営力向上支援(更新)(9月2日公表)

経営力向上支援 | 中小企業庁
中小企業者や中堅企業が行う経営力向上のための人材育成や財務管理、設備投資などの取り組みに対して、税制支援や金融支援を行っています。

次の資料が公表されました。

  1. 概要資料等
    • 経営力向上計画策定の手引き(令和6年9月2日更新)
    • 税制措置・金融支援活用の手引き(令和6年9月2日更新)

法人版事業承継税制(特例措置)(更新)(9月4日公表)

次の資料が公表されました。

  1. 申請マニュアル
    • 第1章 事業承継税制(特例措置)の概要(令和6年6月1日更新)

個人版事業承継税制の前提となる認定(更新)(9月4日公表)

次の資料が公表されました。

  1. マニュアル
    • 個人版事業承継税制の前提となる経営承継円滑化法の手続マニュアル(令和6年6月1日更新)
  2. 災害等により被害を受けた中小企業者が都道府県知事の確認(規則第13条の2第1項の確認)
    • 災害特例申請マニュアル(令和6年6月1日更新)
  3. 申請窓口・お問い合わせ先
    • 各都道府県の申請窓口・お問い合わせ先(令和6年6月1日更新)

事業承継税制(一般措置)の前提となる認定(更新)(9月4日公表)

次の資料が公表されました。

  1. マニュアル等
    • マニュアル(平成27年1月1日以降に贈与・相続した場合)(令和6年6月1日更新)
  2. 災害等により被害を受けた中小企業者が都道府県知事の確認(規則第13条の2第1項の確認)
    • 災害特例申請マニュアル(令和6年6月1日更新)
注目記事 最新記事
  1. 別表六(三十一)の誤記載に注意喚起
  2. 中古住宅取得や増改築で贈与税が非課税になる方法
  3. 副業が事業所得となる基準
  4. 小規模企業共済等掛金控除とは何?どのようなものが対象となる?
  5. 青色申告と白色申告、どっちで確定申告するのが良い?メリットやデメリットについて徹底解説!
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP