会計・税制の改正情報

デジタル庁

「JP PINTのバージョンアップ等」を公表

令和4年6月17日(金)、デジタル庁ホームページで「JP PINTのバージョンアップ(0.9.2→0.9.3)等」が公表されました。

電子インボイスの標準仕様策定・普及|デジタル庁
デジタル庁は、デジタル社会形成の司令塔として、未来志向のDXを大胆に推進し、デジタル時代の官民のインフラを今後5年で一気呵成に作り上げることを目指します。

次の内容が公表されました。

JP PINTのバージョンアップ(0.9.2→0.9.3)

(参考3)Peppolの基本的な仕組み等についての資料(2022年4月21日、22日及び25日のTraining Sessionにて用いられたもの)

Japan PASR(案)(2022年6月7日にOpenPeppolのMCで承認されたもの)

認定等手続の受付開始

日本におけるPeppol Service Providerの認定手続及び了承手続は、2022年7月1日から随時受付を開始する予定、とのことです。

(認定手続)

(了承手続)

注目記事 最新記事
  1. 相続税法第58条の改正
  2. お金を友人に貸すと税金がかかるって本当?
  3. 事業再構築補助金交付決定者必見! 産業雇用安定助成金
  4. 決算で減価償却費を利用した利益調整を行う方法
  5. 職場つみたてNISAと賃上げ税制
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP