会計・税制の改正情報

地方税共同機構

「給与支払報告書及び公的年金等支払報告書に関する統一CSVレイアウト仕様書の確定版掲載について(更新)」等を公表

【目次】

令和5年12月15日(金)・18日(月)、eLTAX地方税ポータルシステムのホームページで「給与支払報告書及び公的年金等支払報告書に関する統一CSVレイアウト仕様書の確定版掲載について(更新)」等が公表されました。

給与支払報告書及び公的年金等支払報告書に関する統一CSVレイアウト仕様書の確定版掲載について(更新)(12月15日公表)

令和5年11月30日(木)に掲載した仕様書(確定版)について、修正しました、とのことです。

PCdesk Nextの機能改善及びマニュアル等の修正について(12月18日公表)

PCdeskのバージョンアップとマニュアル等の改版について(12月18日公表)

給与支払報告書等のオフピーク提出のお願い(12月18日公表)

給与支払報告書及び償却資産申告書の提出は、期限が毎年1月末となっており、1月下旬(1月22日(月)~1月31日(水)の平日の日中帯(特に10:00~17:00))はeLTAXポータルセンタが大変混み合い、送信処理に時間を要することが予想されるため、事前準備と、土日祝や早朝などの比較的空いている期間・時間帯での「オフピーク提出」にご協力をお願いいたします、とのことです。

「オフピーク提出期間・時間帯」として次の期間等が案内されています。

  • 1月4日(木)~1月21日(日)の期間
  • 土曜日、日曜日、祝日
  • 平日の10:00以前、17:00以降の時間帯

給与支払報告書等の提出に係る特設ページ(12月18日公表)

12月18日の更新内容は【更新履歴】として案内されています。

給与支払報告書及び源泉徴収票電子的提出一元化ガイドブックを更新しました(12月18日公表)

令和6年1月申告に向けた改訂を行いました、とのことです。

「給報等統一CSVデータ作成支援ツール」のリリースについて(12月18日公表)

「給報等統一CSVデータ作成支援ツール 令和05年分~」を掲載しました、とのことです。

固定資産税(償却資産)申告の提出に係る特設ページ(12月18日公表)

CSVファイル取り込みによる給与支払報告書の作成でエラーとなった場合の対処等について(12月18日公表)

ダウンロードファイル(CSVファイルの取り込みによる給与支払報告書の作成でエラーとなっている利用者様へ)の内容として、(23ページ)Q&A普通徴収を選択している場合のエラーに関する説明を追記、とのことです。

個人住民税特別徴収税額通知(納税義務者用)電子化に係る特別徴収義務者向けドキュメントの公開について(12月18日公表)

PCdeskマニュアル等の改版に伴いPCdesk(DL版)変更概要を削除いたしました、とのことです。

個人住民税特別徴収税額通知(納税義務者用)電子化に係る特別徴収義務者向け特設ページ(12月18日公表)

公開仕様書を更新し、今後の仕様書の公開予定を更新いたしました、とのことです。

注目記事 最新記事
  1. 決算で現金が合わない場合はどのように処理をする?
  2. 在庫が決算に与える影響とは?粉飾決算は在庫がポイント!
  3. 5年? 7年? 10年? 帳簿・領収書等の保存期間
  4. 税務調査における追徴課税の平均額はいくら?こんなケースには注意する!
  5. 産後パパ育休と育児休業分割取得
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP