会計・税制の改正情報

総務省

「【ご注意】地方税関係書類等へのタイムスタンプ付与に関する経過措置の終了について」を公表

令和5年5月23日(火)、総務省ホームページで「【ご注意】地方税関係書類等へのタイムスタンプ付与に関する経過措置の終了について」が公表されました。

 地方税関係書類等の電磁的記録へのタイムスタンプの付与については、令和5年7月29日までは、総務大臣が認定する業務に係るタイムスタンプの付与に加え、一般財団法人日本データ通信協会が認定する業務に係るタイムスタンプの付与も経過措置として認められておりますが、同月30日以降は、同協会が認定する業務に係るタイムスタンプの付与は認められず、総務大臣が認定する業務に係るタイムスタンプを付与する必要がありますのでご注意ください。  なお、総務大臣による認定の取得状況(認定を受けたタイムスタンプ事業者)については...

また、国税庁ホームページ、税関ホームページでも上記サイトへのリンク等が案内されています。

国税庁ホームページ

電子取引関係
スキャナ保存関係

税関ホームページ

関税関係書類等へのタイムスタンプ付与に関する経過措置の終了についての注意事項を掲載しました

インボイス制度関連記事

  1. 働き方が多様になりましたフリーランスと今後の税務
  2. インボイス制度 適格請求書等のいらない課税取引
  3. インボイス制度 事業者公表サイトでひと騒動
  4. 免税事業者が課税事業者となる訳
  5. 所得税と消費税の負担感
注目記事 最新記事
  1. 産後パパ育休と育児休業分割取得
  2. 会社を廃業・清算する場合税金の支払はどうなる?法人税や消費税の支払いが必要!
  3. 通勤手当を廃止して実費精算にした場合の給与計算
  4. 交際費と社内飲食費
  5. 決算において減価償却しないことは認められている?
  1. 「採用内定」とは
  2. 「採用」についての法的視点
  3. 9月30日は土曜日 インボイスの登録申請
  4. インボイス不登録免税業者との取引での損失額
  5. 「労働契約法」と「労働契約」
Himawari M&A Space

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP