会計・税制の改正情報

国税庁

「会社事業概況書(調査課所管法人用)(令和5年4月1日以後終了事業年度分)」等を公表

令和5年5月12日(金)、国税庁ホームページで「会社事業概況書(調査課所管法人用)(令和5年4月1日以後終了事業年度分)」等が公表されました。

会社事業概況書(調査課所管法人用)(令和5年4月1日以後終了事業年度分)

確定申告書用チラシ(更新)

次の内容が案内されています。(主な見出しのみ抜粋)

国税庁からのお知らせ

  • 令和6年5月送付分から「納付書」の送付対象者を見直します。
  • 令和5年5月から「申告書等用紙」の送付を取りやめています。
  • 災害その他やむを得ない理由により、申告・納付等ができない場合は、税務署へ申請していただくことにより、申告期限等が個別に延長される制度があります。
  • 大法人はe-Taxによる申告書の提出が義務化されています。また、令和4年4月1日以後に開始する事業年度等から通算法人の法人税等の申告書についてもe-Taxによる提出が義務化されました。

確定申告書の提出に当たってご留意いただきたい事項

  1. 「法人税等確定申告書」及び「消費税等確定申告書」の提出に当たってのお願い
  2. 適用額明細書の正確な記載のお願い
  3. その他の留意事項

インボイス制度関連記事

  1. インボイス制度って何?小規模事業者やフリーランスの人は絶対に知っておかなければならない!
  2. 所得税と消費税の負担感
  3. インボイス制度の2割特例
  4. インボイスがもたらす転嫁妨害や黙認
  5. 令和4年度・税制改正大綱『消費課税編』
注目記事 最新記事
  1. 配偶者控除と配偶者特別控除について徹底解説!
  2. 5年? 7年? 10年? 帳簿・領収書等の保存期間
  3. 相続税法第58条の改正
  4. 社会保険の「年収130万円の壁」注意点や例外
  5. お金を友人に貸すと税金がかかるって本当?
  1. 「採用内定」とは
  2. 「採用」についての法的視点
  3. 9月30日は土曜日 インボイスの登録申請
  4. インボイス不登録免税業者との取引での損失額
  5. 「労働契約法」と「労働契約」
Himawari M&A Space

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP