会計・税制の改正情報

日本公認会計士協会

「水産業協同組合法に基づく会計監査人による監査対応に当たっての留意事項」等を公表

令和5年3月23日(木)、日本公認会計士協会ホームページで「「水産業協同組合法に基づく会計監査人による監査対応に当たっての留意事項」について」等が公表されました。

「水産業協同組合法に基づく会計監査人による監査対応に当たっての留意事項」について

「業種別委員会実務指針第38号「投資事業有限責任組合における会計上及び監査上の取扱い」の改正について」(公開草案)の公表について

監査基準報告書600「グループ監査における特別な考慮事項」解説動画の公表

「学校法人委員会研究報告第23号「監査基準委員会報告書315「企業及び企業環境の理解を通じた重要な虚偽表示リスクの識別と評価」を学校法人監査に適用する場合の留意点に関するQ&A」の改正について」の公表について

(国際動向紹介)「Quality Management Series:Small Firm Implementation,Installment One(品質管理シリーズ:小規模事務所への導入 第1回)」日本語訳の公表について

インボイス制度関連記事

  1. 令和4年度・税制改正大綱『消費課税編』
  2. 消費税2割特例が使える場合の簡易課税選択届の先延ばし
  3. インボイス不登録免税業者との取引での損失額
  4. BtoBでの免税事業者の消費税転嫁は保護されるのか
  5. 免税駐車場事業者のインボイス対応
注目記事 最新記事
  1. 在庫が決算に与える影響とは?粉飾決算は在庫がポイント!
  2. M&Aにおける失敗事例について
  3. 法人税・所得税の税務調査統計
  4. 相続税の納税資金として融資を受けることは出来るのか?
  5. 決算をまたぐ工事がある!どうやって決算すればいい?
  1. 営業秘密の漏洩リスク
  2. 国税局の文書回答手続
  3. 「採用内定」とは
  4. 「採用」についての法的視点
  5. 9月30日は土曜日 インボイスの登録申請
Himawari M&A Space

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP