会計・税制の改正情報

総務省

「地方税法等の一部を改正する法律案」等を公表

令和5年2月7日(火)、総務省ホームページで「地方税法等の一部を改正する法律案」等が公表されました。

地方税法等の一部を改正する法律案

総務省|国会提出法案
総務省が所管する国会提出法案を掲載しています。

次の資料が公表されました。

概要

要綱

法律案・理由

新旧対照条文

参照条文

地方税における税負担軽減措置等の適用状況等に関する報告書

総務省|報道資料|地方税における税負担軽減措置等の適用状況等に関する報告書
地方税法(昭和25年法律第226号)第758条第2項の規定に基づき、令和3年度の地方税における税負担軽減措置等の適用状況等について取りまとめ、国会に提出しましたので公表します。

公表された「地方税における税負担軽減措置等の適用状況等に関する報告書」は、地方税法第758条第2項の規定に基づき、令和3年度の地方税における税負担軽減措置等の適用状況等について取りまとめ、国会に提出された74ページの報告書で、その内容(目次)は以下のとおりです。

  • はじめに
  • 地方税における税負担軽減措置等の適用状況の概要
  • 税負担軽減措置等の適用額及び租税特別措置ごとの影響額の状況
    1. 税負担軽減措置等に該当する措置又は特例ごとの適用額の総額の状況
      1. 法人住民税
      2. 個人事業税
      3. 法人事業税
      4. 不動産取得税
      5. ゴルフ場利用税
      6. 軽油引取税
      7. 自動車税
      8. 鉱区税
      9. 狩猟税
      10. 固定資産税
      11. 軽自動車税
      12. 事業所税
      13. 都市計画税
    2. 適用実態調査情報に基づき推計した租税特別措置ごとの影響額(道府県民税、事業税、市町村民税又は特別法人事業税)の状況
      1. 単体法人
      2. 連結法人
注目記事 最新記事
  1. お金を友人に貸すと税金がかかるって本当?
  2. 5年? 7年? 10年? 帳簿・領収書等の保存期間
  3. 職場つみたてNISAと賃上げ税制
  4. 交際費と社内飲食費
  5. 個人の青色承認取消しと期限後申告
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP