会計・税制の改正情報

国税庁

「令和4年版 法人税のあらましと申告の手引」を公表

令和4年12月26日(月)、国税庁ホームページで「令和4年版 法人税のあらましと申告の手引を掲載しました」が公表されました。

公表された「令和4年版 法人税のあらましと申告の手引を掲載しました」は59ページの冊子で、その内容(目次)は、次のとおりです。

  1. 活用に当たっての留意事項
  2. 法人税の基本的な仕組み
    1. 法人税の仕組み
    2. 納税義務者
    3. 課税所得の範囲
    4. 税率
    5. 事業年度
    6. 納税地
    7. 青色申告
    8. 帳簿書類の保存
  3. 申告の種類と内容
    1. 確定申告
    2. 中間申告
  4. 地方法人税
    1. 納税義務者及び税額の計算
    2. 申告及び納付
    3. 申告書の様式
  5. 申告書の作成
    1. 法人税申告書とは
    2. 法人税申告書の基本的な仕組みと記載の順序
  6. 適用額明細書
  7. e-Tax(国税電子申告・納税システム)
  8. 納付の方法
  9. その他
    1. 法人を設立したとき
    2. 消費税
    3. 源泉所得税
    4. 印紙税
注目記事 最新記事
  1. 職場つみたてNISAと賃上げ税制
  2. 個人の青色承認取消しと期限後申告
  3. 別表六(三十一)の誤記載に注意喚起
  4. 副業が事業所得となる基準
  5. 外国為替相場の著しい変動あり15%ルールとは
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP