会計・税制の改正情報

国土交通省

「住宅税制(サイト更新)」を公表

【目次】

令和4年12月23日(金)、国土交通省の「住宅税制」サイトが更新されました。

国土交通省のウェブサイトです。政策、報道発表資料、統計情報、各種申請手続きに関する情報などを掲載しています。

令和5年度税制改正における改正内容として次のものが案内されています。

  • 長寿命化に資する大規模修繕工事を行ったマンションに対する特例措置の創設(固定資産税)
  • 空き家の発生を抑制するための特例措置(3,000 万円控除)の拡充・延長(所得税等)
  • 買取再販で扱われる住宅の取得等に係る特例措置の延長(不動産取得税)
  • サービス付き高齢者向け住宅供給促進税制の延長(固定資産税・不動産取得税)
  • 耐震改修が行われた耐震診断義務付け対象建築物に係る税額の減額措置の延長(固定資産税)

また、次の資料が公表されました。

リーフレット

令和5年度国土交通省税制改正事項(住宅局関係抜粋)

インボイス制度関連記事

  1. インボイス制度と独禁・下請・建設業法
  2. インボイス制度 事業者公表サイトでひと騒動
  3. 消費税の基本的な仕組み
  4. インボイス制度 事業者登録が遅れたら?
  5. 免税事業者は少しだけ非課税大家さんより有利
注目記事 最新記事
  1. 決算で現金が合わない場合はどのように処理をする?
  2. 扶養控除とは何か?適用要件や控除額について徹底解説!
  3. 配偶者控除と配偶者特別控除について徹底解説!
  4. 所得税の確定申告 損益通算のルール
  5. 確定申告しなくてよいのか?退職所得
  1. 特定求職者雇用開発助成金とハローワーク求人
  2. 相続の基本 遺産をどうやって分ける?
  3. 5年? 7年? 10年? 帳簿・領収書等の保存期間
  4. 減価償却の計算方法 定額法と定率法
  5. 相続税申告前に相続人が死亡した場合

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP