会計・税制の改正情報

企業会計基準委員会

「第531回企業会計基準委員会の資料」等を公表

令和6年8月21日(水)、企業会計基準委員会ホームページで「第531回企業会計基準委員会の資料」等が公表されました。

第531回企業会計基準委員会の資料等

第531回企業会計基準委員会 YouTube|企業会計基準委員会
企業会計基準委員会,サステナビリティ基準委員会,財務会計基準機構,修正国際基準,ASBJ,FASF,SSBJ,JMIS

第531回企業会計基準委員会の概要|企業会計基準委員会
企業会計基準委員会,サステナビリティ基準委員会,財務会計基準機構,修正国際基準,ASBJ,FASF,SSBJ,JMIS

令和6年8月20日(火)に開催された「第531回企業会計基準委員会」の議事概要及び審議資料は次のとおりです。

議事概要(速報)
審議資料
  1. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
    • 審議(1)-1 本日の審議の概要
    • 審議(1)-2 満期保有目的の債券及びその他有価証券に分類される債券の取扱いについての再提案
    • 審議(1)-3 第529回企業会計基準委員会で聞かれた意見
    • 審議(1)-4 第223回金融商品専門委員会で聞かれた意見
  2. 上場企業等が保有するベンチャーキャピタル(VC)ファンドの出資持分に係る会計上の取扱い
    • 審議(2)-1 本日の審議の概要
    • 審議(2)-2 「金融商品実務指針」の文案の検討
    • 審議(2)-3 適用時期及び経過措置
    • 審議(2)-5 第530回企業会計基準委員会で聞かれた意見
    • 審議(2)-6 第223回金融商品専門委員会で聞かれた意見
  3. 企業会計基準等の年次改善プロジェクト
    • 審議(3)-1 本日の審議事項
    • 審議(3)-3 第530回企業会計基準委員会で聞かれた意見
  4. 公開草案「リースに関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応
    • 審議(4)-1 本日の審議事項
    • 審議(4)-5 公開草案を再度公表する必要性の有無等に関する検討
    • 審議(4)-6 日本公認会計士協会への実務指針等の改正依頼
    • 審議(4)-7 第530回企業会計基準委員会で聞かれた意見
  5. 企業会計基準諮問会議からのテーマ提言等への対応
    • 審議(5)-1 本日の審議事項
    • 審議(5)-2 実務対応報告第19号「繰延資産の会計処理に関する当面の取扱い」の改正
    • 審議(5)-3 バーチャルPPAの会計上の取扱い
    • 審議(5)-4 継続企業に関する会計基準の開発
    • 審議(5)-5 後発事象に関する会計基準の開発
  6. 専門委員の選退任
    • 審議(6) 専門委員の選退任
  7. IASB公開草案「再生可能電力に係る契約(IFRS第9号及びIFRS第7号の修正案)」に対するコメント

「現在開発中の会計基準に関する今後の計画」の改訂

現在開発中の会計基準に関する今後の計画|企業会計基準委員会
企業会計基準委員会,サステナビリティ基準委員会,財務会計基準機構,修正国際基準,ASBJ,FASF,SSBJ,JMIS
注目記事 最新記事
  1. 勤労学生控除とは何か?学生であれば全員適用できるわけではない!?
  2. 税務調査における追徴課税の平均額はいくら?こんなケースには注意する!
  3. 別表六(三十一)の誤記載に注意喚起
  4. 学生も社会保険に加入の義務あり?
  5. 産後パパ育休と育児休業分割取得
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP