会計・税制の改正情報

国税庁

「「税務行政に対するご意見・ご要望の受付」ページ等のシステムメンテナンスのお知らせについて」等を公表

令和6年6月26日(水)、国税庁ホームページで「「税務行政に対するご意見・ご要望の受付」ページ等のシステムメンテナンスのお知らせについて」等が公表されました。

「税務行政に対するご意見・ご要望の受付」ページ等のシステムメンテナンスのお知らせについて

令和6年7月2日(火)11時~17時において、「税務行政に対するご意見・ご要望の受付」ページ等のシステムメンテナンスが実施されるため、メンテナンス中は、対象ページをご利用いただけません、とのことです。

対象ページが案内されています。

「電子メールによるお問い合わせ」等のシステムメンテナンスについて

「電子メールによるお問い合わせ」等のシステムメンテナンスについて| 【e-Tax】国...
国税電子申告・納税システム(e-Tax)の概要や手続の流れ、法令等に規定する事項など、e-Taxを利用して申告、納税及び申請・届出等を行うために必要な情報やe-Taxについてのお知らせを掲載しています。

令和6年7月2日(火)11時~17時において、e-Taxホームページのシステムメンテナンスを実施するため、システムメンテナンス中は、「電子メールによるお問い合わせ」の「お問い合わせ入力画面」「ご意見・ご要望入力画面」がご利用いただけません、とのことです。

第8回「国税庁保有行政記録情報を用いた税務大学校との共同研究に関する有識者会議」の配付資料等を掲載しました

令和6年6月25日(火)に開催された「第8回 国税庁保有行政記録情報を用いた税務大学校との共同研究に関する有識者会議」の議題及び配付資料は、次のとおりです。

議題
  1. 第4期応募状況
  2. 第4期個票データ等利用申出の審査・採択について
  3. 第4期の今後のスケジュール
  4. 第3期既採択研究における共同研究者追加について
配付資料

(資料)第8回 国税庁保有行政記録情報を用いた税務大学校との共同研究に関する有識者会議資料

国税を期限内に納付できない場合には(更新)(2ページのリーフレット)

国税を一時に納付できない方のために猶予制度があります(更新)(2ページのリーフレット)

注目記事 最新記事
  1. 外国税額控除の控除限度額と繰越控除
  2. 扶養控除とは何か?適用要件や控除額について徹底解説!
  3. 勤労学生控除とは何か?学生であれば全員適用できるわけではない!?
  4. 生命保険料控除とは何か?適用要件や控除額について徹底解説!
  5. 決算書に間違いがあった!修正することは出来るの?
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP