会計・税制の改正情報

内閣府

「第8回 税制調査会資料」を公表

令和4年4月4日(月)、税制調査会ホームページで「第8回 税制調査会資料」が公表されました。

第8回 税制調査会(2022年4月4日)資料一覧 - 内閣府
内閣府の政策(経済財政、科学技術、防災、沖縄・北方、共生社会(含む少子化)、男女共同参画、安全関連(食品・原子力・交通)等)、統計・調査(GDP統計、世論調査等)、白書・年次報告書、パブコメ・意見募集等を掲載。

令和4年4月4日(月)に開催された「第8回 税制調査会」の議題は「外部有識者からのヒアリング テーマ:「デジタル化が社会に与える影響」」「意見交換」でした。

次の資料が公表されました。

  • 次第
  • 有識者説明資料(デジタル革命の先にある新しい社会)
  • 有識者説明資料(デジタルへの向き合い方)
  • 有識者説明資料(IT・AIの進化と地方再生)

また、同日、財務省ホームページ、総務省ホームページでも同じ資料が公表されました。

  • 財務省ホームページ「税制調査会 会議資料」
  • 総務省ホームページ「税制調査会 会議資料」
注目記事 最新記事
  1. 交際費と社内飲食費
  2. 途中入社の方の住民税の特別徴収への切替手続きは済んでいますか?
  3. 事業再構築補助金交付決定者必見! 産業雇用安定助成金
  4. 2割特例の適用に「不適用届出書」提出が必要な場合がある
  5. M&Aにおける失敗事例について
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP