会計・税制の改正情報

農林水産省

「農林水産関係税制について~こんな時にはこんな税制を活用!!(更新)」等を公表

令和6年4月1日(月)、農林水産省の「農林水産関係税制について~こんな時にはこんな税制を活用!!(更新)」等が公表されました。

農林水産関係税制について~こんな時にはこんな税制を活用!!(更新)

次の資料が更新されました。

農業者への税制支援
  1. 農業者が利用する燃料に関する税制措置について知りたい
    • 農業に使用する軽油引取税の免税《軽油引取税》
  2. 農地の保有に係る特例措置について知りたい
    • 農地を保有している場合の固定資産税の特例《固定資産税》
    • 農地保有に係る課税の強化・軽減《固定資産税》
  3. 農地の贈与・相続に係る特例措置について知りたい
    • 納税猶予制度《贈与税・相続税》
  4. 農地の取得に係る特例措置について知りたい
    • 農地を取得した場合の登録免許税の特例《登録免許税》
    • 農地を取得した場合の不動産取得税の特例《不動産取得税》
  5. 農地の譲渡に係る特例措置について知りたい
    • 農地を譲渡した場合の特別控除《所得税・法人税》
  6. 農業者に対する事業税・事業所税の特例措置について知りたい
    • 農業に対する事業税・事業所税の非課税《事業税・事業所税》
  7. 農業の経営改善のための設備投資等に係る特例措置について知りたい
    • 農協等が認定新規就農者に利用させる機械装置等を取得した場合の固定資産税に係る課税標準の特例措置《固定資産税》
  8. その他農業経営の安定・発展を後押しする税制措置について知りたい
    • 再生可能エネルギー発電設備に係る特例《固定資産税》
    • 公害防止用施設等に係る特例《固定資産税》
    • みどり投資促進税制(農業者向け)《所得税・法人税》
林業者、木材加工業者等への税制支援
  1. その他の税制措置について知りたい
    • バイオ燃料製造設備(エタノール、ディーゼル、ガス、木質ペレットの各製造設備)に係る課税標準の特例《固定資産税》
    • 再生可能エネルギー発電設備に係る特例《固定資産税》
漁業者への税制支援
  1. その他漁業経営の安定・発展を後押しする税制措置について知りたい
    • 再生可能エネルギー発電設備に係る特例《固定資産税》
食品関連事業者への税制支援
  1. 食品企業等の経営の安定・発展等を後押しする税制措置について知りたい
    • 後継者の事業承継に係る税制特例《相続税、贈与税》
    • 産業競争力強化法に基づく特例《登録免許税》
    • M&Aによる事業承継に係る税制特例措置《登録免許税、不動産取得税》
    • 再生可能エネルギー発電設備に係る特例《固定資産税》
    • みどり投資促進税制(事業者向け)《所得税・法人税》
バイオマスの利活用に取り組む事業者への税制支援
  1. バイオマス由来燃料の促進に係る特例措置について知りたい
    • バイオ燃料製造設備(エタノール、ディーゼル、ガス、木質ペレットの各製造設備)に係る課税標準の特例《固定資産税》
  2. バイオマス製造設備投資等に係る特例措置について知りたい
    • 再生可能エネルギー発電設備に係る特例《固定資産税》
    • みどり投資促進税制(事業者向け)《所得税・法人税》
特定地域(東日本大震災被災地域を含む)への税制支援
  1. 過疎地域、半島、離島、奄美群島の農林漁業者等に対する特例措置について知りたい
    • 過疎地域における工業用機械等に係る特別償却《所得税・法人税》
    • 半島振興対策実施地域・離島振興対策実施地域における工業用機械等に係る特別償却《所得税・法人税》
輸出に取り組む事業者への税制支援
  1. 輸出事業に必要な設備を取得等した際の特例措置について知りたい
    • 輸出事業用資産の割増償却《所得税・法人税》

消費税のインボイス制度について(更新)

「農林漁業者・食品産業の事業者向けインボイス制度パンフレット(詳細版)」が更新されました。

注目記事 最新記事
  1. 大企業向け賃上げ促進税制のマルチステークホルダー経営宣言とは
  2. 外国税額控除の控除限度額と繰越控除
  3. 会社を廃業・清算する場合税金の支払はどうなる?法人税や消費税の支払いが必要!
  4. 勤労学生控除とは何か?学生であれば全員適用できるわけではない!?
  5. 産後パパ育休と育児休業分割取得
  1. 年の中途に退職した人の年末調整
  2. 保険料控除証明書の到着は必要な保険か否かを見直す好機です
  3. 採用と健康状態の調査
  4. 見落としがちな「逆パワハラ」
  5. 不法就労助長とリスク

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP