会計・税制の改正情報

国税庁

「猶予の申請の手引」等を公表

令和6年2月16日(金)、国税庁ホームページで「猶予の申請の手引」等が公表されました。

猶予の申請の手引(令和6年2月)


公表された「猶予の申請の手引(令和6年2月)」は32ページの冊子で、その内容(主な目次)は次のとおりです。

  • 国税の猶予制度のあらまし、猶予の効果、手続の流れ
  • I 換価の猶予
  • I 換価の猶予「換価の猶予申請書」の書き方
  • I 換価の猶予「財産収支状況書」の書き方
  • I 換価の猶予「財産目録」の書き方
  • I 換価の猶予「収支の明細書」の書き方
  • II 納税の猶予
  • II 納税の猶予「納税の猶予申請書」の書き方

申告所得税及び復興特別所得税、(個人事業者の)消費税及び地方消費税の振替納税をご利用の皆様へ(令和6年能登半島地震災害)(更新)

国税庁の概要(更新)

「国税庁の取組」の次のサイトが更新されました。

事業者のデジタル化促進
税務行政のデジタル・トランスフォーメーション

インボイス制度関連記事

  1. 消費税インボイス制度いよいよ始動
  2. インボイス制度開始:10/1 登録事業者の簡易課税選択届
  3. フリーランスのインボイス対応
  4. 令和4年度・税制改正大綱『消費課税編』
  5. インボイス制度 基本的な緩和措置等のまとめ
注目記事 最新記事
  1. 社会保険の「年収130万円の壁」注意点や例外
  2. お金を友人に貸すと税金がかかるって本当?
  3. 制度開始目前のインボイス登録
  4. M&Aにおける失敗事例について
  5. 法人税・所得税の税務調査統計
  1. 「定額」ではないケース 住民税の定額減税
  2. 中小企業での逆求人活動
  3. 賞与の支給日在籍要件
  4. 換地と保留地
    換地と保留地

    2024.07.17

  5. 就労にブランクのある人の活用

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP