会計・税制の改正情報

総務省

「令和6年度税制改正の概要(地方税)」を公表

令和5年12月14日(木)、総務省ホームページで「令和6年度税制改正の概要(地方税)」が公表されました。


令和6年度税制改正の概要(地方税)として公表された「令和6年度地方税制改正(案)について」は5ページの資料で、その内容(主な見出し)は、次のとおりです。

  1. 定額減税
  2. 外形標準課税
    • 外形標準課税の適用対象法人の見直し
      • 減資への対応
      • 100%子法人等への対応
    • 賃上げ促進税制
  3. 固定資産税等
    • 固定資産税(土地)の負担調整措置等
    • 不動産取得税の特例税率等
  4. 譲与税関係
    • 森林環境譲与税に係る譲与基準の見直し
    • 航空機燃料譲与税に係る譲与基準の見直し
  5. 納税環境整備
    • 地方公金に係るeLTAX 経由での納付
  6. 主な税負担軽減措置等
  7. 検討事項等
    • 税源の偏在性が小さく税収が安定的な地方税体系の構築
    • 扶養控除等の見直し
    • 屋外分煙施設等の整備促進
    • 固定資産税(土地)の負担調整措置等
    • 固定資産税の新築住宅特例
    • 地方税務手続のデジタル化
注目記事 最新記事
  1. 社会保険の「年収130万円の壁」注意点や例外
  2. 学生も社会保険に加入の義務あり?
  3. 小規模企業共済等掛金控除とは何?どのようなものが対象となる?
  4. 税金がなかったらどんなデメリットがある?税金は所得に関係なくサービスを受けられる唯一の制度
  5. 会社を廃業・清算する場合税金の支払はどうなる?法人税や消費税の支払いが必要!
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP