会計・税制の改正情報

国税庁

「所得税徴収高計算書(納付書)の記載のしかた」等を公表

令和5年11月30日(木)、国税庁ホームページで「所得税徴収高計算書(納付書)の記載のしかた」等が公表されました。

所得税徴収高計算書(納付書)の記載のしかた

「令和6年以降分(源泉所得税及び復興特別所得税納付用)」が案内されました。

「源泉所得税の納付書兼所得税徴収高計算書の様式について」の一部改正について(事務運営指針)

租税特別措置法施行規則等の一部を改正する省令(令和4年財務省令第23号)により、租税特別措置法施行規則別表第7(2)「上場株式等の源泉徴収選択口座内調整所得金額及び源泉徴収選択口座内配当等・未成年者口座等において契約不履行等事由が生じた場合の所得税徴収高計算書」の改正が行われたこと等に伴い、記載要領等の一部を変更するなど所要の改正を行うもの、とのことです。

改正後の様式等は全文に掲載されました。

注目記事 最新記事
  1. 通勤手当を廃止して実費精算にした場合の給与計算
  2. 事業再構築補助金交付決定者必見! 産業雇用安定助成金
  3. お金を友人に貸すと税金がかかるって本当?
  4. 中古住宅取得や増改築で贈与税が非課税になる方法
  5. 別表六(三十一)の誤記載に注意喚起
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP