会計・税制の改正情報

国税庁

「「相続税及び贈与税における取引相場のない株式等の評価明細書の様式及び記載方法等について」の一部改正について(法令解釈通達)」等を公表

令和5年10月6日(金)、国税庁ホームページで「「相続税及び贈与税における取引相場のない株式等の評価明細書の様式及び記載方法等について」の一部改正について(法令解釈通達)」等が公表されました。

「相続税及び贈与税における取引相場のない株式等の評価明細書の様式及び記載方法等について」の一部改正について(法令解釈通達)

次の資料が公表されました。

取引相場のない株式(出資)の評価明細書の様式
取引相場のない株式(出資)の評価明細書の記載方法

また、「取引相場のない株式(出資)の評価明細書」サイトへのリンクも案内されています。

同日、電子政府の総合窓口e-Govポータルサイト(結果公示案件)でも「「相続税及び贈与税における取引相場のない株式等の評価明細書の様式及び記載方法等について」の一部改正(案)に対する意見募集の結果について」が公表されました。

居住用の区分所有財産の評価について(法令解釈通達)

近年の区分所有財産の取引実態等を踏まえ、居住用の区分所有財産の評価方法を定めたもの、とのことです。

同日、電子政府の総合窓口e-Govポータルサイト(結果公示案件)でも「「居住用の区分所有財産の評価について」の法令解釈通達(案)に対する意見募集の結果について」が公表されました。

注目記事 最新記事
  1. 制度開始目前のインボイス登録
  2. 法人税・所得税の税務調査統計
  3. 副業が事業所得となる基準
  4. 海外在住で日本企業にリモート勤務の所得税と社会保険
  5. 青色申告と白色申告、どっちで確定申告するのが良い?メリットやデメリットについて徹底解説!
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP