会計・税制の改正情報

国税庁

「質疑応答事例(消費税)(更新)」等を公表

令和5年10月2日(月)、国税庁ホームページで「質疑応答事例(消費税)(更新)」等が公表されました。

質疑応答事例(消費税)(更新)

消費税の軽減税率制度に関するQ&A(更新)

税務手続の案内(消費税)

次の手続きへのリンクが追加されました。

  • 70 適格請求書発行事業者の登録の取消しを求める手続
  • 71 適格請求書発行事業者が死亡した場合の手続
  • 72 任意組合等の組合員が適格請求書発行事業者でなくなった場合等の手続
  • 73 任意組合等の清算が結了した場合の手続

適格請求書発行事業者の登録申請手続(国内事業者用)(更新)

届出時期の説明等が更新されたほか、次の様式等(PDF)が更新されました。

  • 適格請求書発行事業者の登録申請書(国内事業者用)
  • 登録申請書の書き方フローチャート
  • 記載例(個人事業者用)
  • 記載例(法人用)

(リーレット)対面でのご相談にも対応しています

適格請求書発行事業者の登録申請データ作成マニュアル(更新)

次のマニュアルが更新されました。

適格請求書発行事業者の登録申請データ作成マニュアル(e-Taxソフト(WEB版))
適格請求書発行事業者の登録申請データ作成マニュアル(e-Taxソフト(SP版))
適格請求書発行事業者の登録申請データ作成マニュアル~e-Taxソフト(WEB版)ver.~<税理士の代理送信版>

インボイス制度に関する情報ガイド(更新)

次のサイトへのリンクが追加されました。

登録申請を行ったが通知書が届かない場合
消費税の申告・納付に関する情報を知りたい方
注目記事 最新記事
  1. 別表六(三十一)の誤記載に注意喚起
  2. 会社を廃業・清算する場合税金の支払はどうなる?法人税や消費税の支払いが必要!
  3. 大企業向け賃上げ促進税制のマルチステークホルダー経営宣言とは
  4. 副業が事業所得となる基準
  5. 相続税の納税資金として融資を受けることは出来るのか?
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP