会計・税制の改正情報

国税庁

「年次報告書・継続届出書の「報告基準日」について~申告期限が延長されている場合は報告基準日も延長されます~」等を公表

令和3年7月21日(水)・26日(月)、国税庁ホームページで「「年次報告書・継続届出書の「報告基準日」について~申告期限が延長されている場合は報告基準日も延長されます~」を掲載しました」等が公表されました。

1.「年次報告書・継続届出書の「報告基準日」について~申告期限が延長されている場合は報告基準日も延長されます~」を掲載しました(7月26日公表)

公表された「年次報告書・継続届出書の「報告基準日」について~申告期限が延長されている場合は報告基準日も延長されます~」は2ページのリーフレットで、その内容(主な見出し)は、次のとおりです。

  • 年次報告書・継続届出書の概要~報告基準日は延長後の申告期限に基づきます~
  • 「報告基準日」の記載誤りがあった場合~年次報告書の再提出をお願いします~
  • 年次報告書・継続届出書の提出に当たって~提出前に申告期限の確認をお願いします~
  • 【参考1】申告期限が延長されている主な例
  • 【参考2】継続届出書の提出の流れ(令和元年分の贈与の場合)

※同日、中小企業庁ホームページでも上記資料が公表されました。

2.「財産評価基本通達の一部改正について」通達のあらましについて(情報)(7月21日公表)

次の資料が公表されました。

(1) 指定漁業を営むことのできる権利等の評価

(2) 取引相場のない株式の評価(株式交付があった場合の評価)

注目記事 最新記事
  1. 会社を廃業・清算する場合税金の支払はどうなる?法人税や消費税の支払いが必要!
  2. 職場つみたてNISAと賃上げ税制
  3. 中古住宅取得や増改築で贈与税が非課税になる方法
  4. 相続税の納税資金として融資を受けることは出来るのか?
  5. 社会保険の「二以上勤務届」と給与計算
  1. 年の中途に退職した人の年末調整
  2. 保険料控除証明書の到着は必要な保険か否かを見直す好機です
  3. 採用と健康状態の調査
  4. 見落としがちな「逆パワハラ」
  5. 不法就労助長とリスク

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP