会計・税制の改正情報

財務省

「関税・外国為替等審議会 関税分科会 配付資料」を公表

令和4年10月31日(金)、財務省ホームページで「関税・外国為替等審議会 関税分科会 配付資料」が公表されました。

次の資料が公表されました。

  1. 議事日程
  2. 関税・外国為替等審議会関税分科会名簿
  3. (資料1-1)暫定的減免税制度の適用期限の到来
  4. (資料1-2)暫定的減免税制度の適用期限の到来
  5. (資料2-1)個別品目の関税率の見直し
  6. (資料2-2)個別品目の関税率の見直し
  7. (資料3-1)知的財産侵害物品の認定手続における簡素化手続の対象拡大
  8. (資料3-2)知的財産侵害物品の認定手続における簡素化手続の対象拡大
  9. (資料4-1)植物防疫法の改正に伴う保税関連の規定の整備
  10. (資料4-2)植物防疫法の改正に伴う保税関連の規定の整備
  11. (資料5-1)急増する輸入貨物を巡る状況
  12. (資料5-2)急増する輸入貨物への対応に関する研究会のとりまとめ
  13. (資料5-3)急増する輸入貨物への対応に関する研究会「とりまとめ」
  14. (資料6)加糖調製品をめぐる動向等について
注目記事 最新記事
  1. 制度開始目前のインボイス登録
  2. 社会保険の「二以上勤務届」と給与計算
  3. 相続税法第58条の改正
  4. 職場つみたてNISAと賃上げ税制
  5. 外国為替相場の著しい変動あり15%ルールとは
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP