会計・税制の改正情報

法務省

「会社法施行規則等の一部を改正する省令案」を公表

令和4年10月7日(金)、電子政府の総合窓口e-Govポータルサイト(意見募集中案件)で「「会社法施行規則等の一部を改正する省令案」に関する意見募集」が公表されました。

本省令案は、事業報告に記載又は記録すべき事項の一部、貸借対照表及び損益計算書に記載又は記録すべき事項並びに連結貸借対照表及び連結損益計算書に記載又は記録すべき事項について、電子提供制度における書面交付請求をした株主に交付する書面(「電子提供措置事項記載書面」)に記載することを要しない事項とするとともに、いわゆるウェブ開示によるみなし提供制度の対象事項においても同様の見直しをするため、会社法施行規則(平成18年法務省令第12号)及び会社計算規則(平成18年法務省令第13号)並びに会社法施行規則及び会社計算規則の一部を改正する省令(令和3年法務省令第45号)の改正を行うもので、令和4年11月7日(月)まで意見を募集する、とのことです。

次の資料が公表されました。

注目記事 最新記事
  1. 5年? 7年? 10年? 帳簿・領収書等の保存期間
  2. 決算書に間違いがあった!修正することは出来るの?
  3. 制度開始目前のインボイス登録
  4. 2割特例の適用に「不適用届出書」提出が必要な場合がある
  5. 決算で減価償却費を利用した利益調整を行う方法
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP