会計・税制の改正情報

国税庁

「(適格請求書発行事業者公表サイト)全件データファイルの提供再開」を公表

令和4年9月26日(月)、国税庁の適格請求書発行事業者公表サイトで「全件データファイルの提供再開について」が公表されました。

令和4年9月22日から全件データファイルの提供を一時見合わせていましたが、令和4年9月26日から提供を再開しました、とのことです。

個人の全件データファイルに限り、次の10項目の値を削除しております、とのことです。

  1. 本店又は主たる事務所の所在地(公表申出)
  2. 本店又は主たる事務所の所在地都道府県コード(公表申出)
  3. 本店又は主たる事務所の所在地市区町村コード(公表申出)
  4. 日本語(カナ)
  5. 氏名又は名称
  6. 国内において行う資産の譲渡等に係る事務所、事業所その他これらに準ずるものの所在地
  7. 国内において行う資産の譲渡等に係る事務所、事業所その他これらに準ずるものの所在地都道府県コード
  8. 国内において行う資産の譲渡等に係る事務所、事業所その他これらに準ずるものの所在地市区町村コード
  9. 主たる屋号
  10. 通称・旧姓
注目記事 最新記事
  1. 個人の青色承認取消しと期限後申告
  2. 在庫が決算に与える影響とは?粉飾決算は在庫がポイント!
  3. 社会保険の「年収130万円の壁」注意点や例外
  4. 決算で現金が合わない場合はどのように処理をする?
  5. 小規模企業共済等掛金控除とは何?どのようなものが対象となる?
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP