会計・税制の改正情報

国税庁

「「年末調整がよくわかるページ」を開設」等を公表

令和4年9月22日(木)、国税庁ホームページで「「年末調整がよくわかるページ」を開設しました」等が公表されました。

「年末調整がよくわかるページ」を開設しました

令和4年分年末調整のための各種様式を掲載しました

税務手続の案内(源泉所得税関係)のサイトで、次の様式等が公表されました。

  1. 給与所得者の扶養控除等の(異動)申告

    • 令和5年分扶養控除等(異動)申告書
    • 《記載例》令和5年分扶養控除等申告書
  2. 給与所得・退職所得に対する源泉徴収簿の作成

    • 令和5年分給与所得に対する源泉徴収簿
  3. 給与所得者の保険料控除の申告

    • 令和4年分給与所得者の保険料控除申告書
    • 《記載例》令和4年分給与所得者の保険料控除申告書の記載例
  4. 給与所得者の基礎控除、配偶者(特別)控除及び所得金額調整控除の申告

    • 令和4年分給与所得者の基礎控除申告書兼給与所得者の配偶者控除等申告書兼所得金額調整控除申告書
    • 《記載例》令和4年分給与所得者の基礎控除申告書兼給与所得者の配偶者控除等申告書兼所得金額調整控除申告書
    • 《参考》給与所得以外の所得の種類等
  5. 従たる給与についての扶養控除等の(異動)申告

    • 令和5年分従たる給与についての扶養控除等(異動)申告書
  6. 公的年金等の受給者の扶養親族等の申告

    • 令和5年分公的年金等の受給者の扶養親族等申告書

「令和5年分源泉徴収税額表」を掲載しました


「令和4年分年末調整のしかた」を掲載しました

令和4年の年末調整の計算に当たっては、昨年の令和3年分から比べて大きな改正事項はありません、とのことです。

「年末調整計算シート」を掲載しました

「年末調整計算シート」をご利用になる場合は、次の「年末調整計算シート(令和4年分)」(Excelシート)からダウンロードし、適宜の作業場所に保存してから入力してください、とのことです。

(「年末調整計算シート(令和4年分)」)

「令和4年分給与所得の源泉徴収票等の法定調書の作成と提出の手引」を掲載しました

公表された「令和4年分 給与所得の源泉徴収票等の法定調書の作成と提出の手引」は40ページの冊子で、その内容(目次)は、以下のとおりです。

  • 第1 法定調書の提出期限等について
  • 第2 給与所得の源泉徴収票(給与支払報告書)
  • 第3 退職所得の源泉徴収票・特別徴収票
  • 第4 報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書
  • 第5 不動産の使用料等の支払調書
  • 第6 不動産等の譲受けの対価の支払調書
  • 第7 不動産等の売買又は貸付けのあっせん手数料の支払調書
  • 第8 給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表の書き方
  • 第9 法定調書の訂正・追加について
  • 参考

インボイス制度関連記事

  1. インボイスがもたらす転嫁妨害や黙認
  2. 期中で適格請求書発行事業者となる免税事業者の経理
  3. インボイス制度 基本的な緩和措置等のまとめ
  4. インボイス業者扱いの消費者・農林漁民
  5. 消費税の基本 簡易課税制度とは?
注目記事 最新記事
  1. 配偶者控除と配偶者特別控除について徹底解説!
  2. 相続税の納税資金として融資を受けることは出来るのか?
  3. 事業再構築補助金交付決定者必見! 産業雇用安定助成金
  4. 会社を廃業・清算する場合税金の支払はどうなる?法人税や消費税の支払いが必要!
  5. 決算をまたぐ工事がある!どうやって決算すればいい?
  1. 現物配当(現物分配)の税務
  2. 「休職制度」の必要性
  3. 中小企業の6割は防衛的賃上げ
  4. 中間申告の義務規定と中間申告無申告容認規定
  5. 相続登記は3年以内に!

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP