会計・税制の改正情報

国税庁

「税理士及び税理士法人におけるマネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」等を公表

令和6年4月1日(月)、国税庁ホームページで「「税理士及び税理士法人におけるマネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」を掲載しました」等が公表されました。

「税理士及び税理士法人におけるマネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」を掲載しました


税務代理の権限の明示(サイト更新)

「代理受領できる電子通知」の説明等が追加されました。

税理士制度のQ&A

次のQ&A項目が改訂されました。

  • 問4-16 申告書を提出する際に申告書の作成に関する計算事項等記載書面及び申告書に関する審査事項等記載書面を添付し忘れた場合、後から同書面のみを提出することはできますか。
  • 問4-17 法第33条の2の計算事項等記載書面等に、計算や整理等をした事項に関する書類を参考資料として添付して提出することはできますか。
注目記事 最新記事
  1. 産後パパ育休と育児休業分割取得
  2. 事業再構築補助金交付決定者必見! 産業雇用安定助成金
  3. 制度開始目前のインボイス登録
  4. 小規模企業共済等掛金控除とは何?どのようなものが対象となる?
  5. 社会保険の「二以上勤務届」と給与計算
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP