会計・税制の改正情報

国税庁

「猶予の申請の手引」等を公表

令和6年2月16日(金)、国税庁ホームページで「猶予の申請の手引」等が公表されました。

猶予の申請の手引(令和6年2月)


公表された「猶予の申請の手引(令和6年2月)」は32ページの冊子で、その内容(主な目次)は次のとおりです。

  • 国税の猶予制度のあらまし、猶予の効果、手続の流れ
  • I 換価の猶予
  • I 換価の猶予「換価の猶予申請書」の書き方
  • I 換価の猶予「財産収支状況書」の書き方
  • I 換価の猶予「財産目録」の書き方
  • I 換価の猶予「収支の明細書」の書き方
  • II 納税の猶予
  • II 納税の猶予「納税の猶予申請書」の書き方

申告所得税及び復興特別所得税、(個人事業者の)消費税及び地方消費税の振替納税をご利用の皆様へ(令和6年能登半島地震災害)(更新)

国税庁の概要(更新)

「国税庁の取組」の次のサイトが更新されました。

事業者のデジタル化促進
税務行政のデジタル・トランスフォーメーション

インボイス制度関連記事

  1. 民法の改正による電子領収書の提供請求権
  2. 消費税の基本 簡易課税制度とは?
  3. インボイスがもたらす転嫁妨害や黙認
  4. 制度開始目前のインボイス登録
  5. 免税駐車場事業者のインボイス対応
注目記事 最新記事
  1. 副業が事業所得となる基準
  2. 相続税法第58条の改正
  3. 配偶者控除と配偶者特別控除について徹底解説!
  4. 通勤手当を廃止して実費精算にした場合の給与計算
  5. 大企業向け賃上げ促進税制のマルチステークホルダー経営宣言とは
  1. ふるさと納税のポイント付与が禁止へ
  2. 土壌汚染のある土地の評価
  3. 中途採用とリファレンスチェック
  4. 在宅勤務手当と割増賃金
  5. クラウドサービス利用の注意点

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP