会計・税制の改正情報

国税庁

「e-Taxに接続ができない方へ」等を公表

令和3年11月18日(木)・19日(金)、国税庁ホームページで「e-Taxに接続ができない方へ」等が公表されました。

1.e-Taxに接続ができない方へ(11月18日公表・19日更新)

e-Taxに接続ができない方へ【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス)
国税電子申告・納税システム(e-Tax)の概要や手続の流れ、法令等に規定する事項など、e-Taxを利用して申告、納税及び申請・届出等を行うために必要な情報やe-Taxについてのお知らせを掲載しています。

次の内容が案内されています。

令和3年11月15日(月)に実施したe-TaxのIPアドレス変更に伴い、一部の利用者から「e-Taxにうまく接続できない」との問い合わせが寄せられています。

本事象が発生した場合で、社内ネットワーク等をご利用の場合、社内のシステム担当者・ネットワーク担当者等へDNSサーバーのキャッシュクリアをするように依頼してください。

併せて利用端末を再起動してください。

上記作業を実行しても、なお事象が解決しない場合は、お手数ですが「電子メールによるお問い合わせ」から問い合わせをお願いします。

2.(法人番号公表サイト)メンテナンスのお知らせ(11月25日)(11月18日公表)

次の内容が案内されています。

次の日程でメンテナンスを実施させていただきます。

【メンテナンス期間】
令和3年11月25日(木)0時00分から3時00分まで

【留意事項】
メンテナンス期間中は、接続の瞬断によるエラーが発生する場合がございます。

万が一、エラーが発生した場合は、実施中であった操作を再度実施いただきますようお願いいたします。

注目記事 最新記事
  1. 国税の信託型ストックオプションへの見解と税制適格ストックオプションの株価算定ルール
  2. 勤労学生控除とは何か?学生であれば全員適用できるわけではない!?
  3. お金を友人に貸すと税金がかかるって本当?
  4. 5年? 7年? 10年? 帳簿・領収書等の保存期間
  5. 途中入社の方の住民税の特別徴収への切替手続きは済んでいますか?
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP