会計・税制の改正情報

中小企業庁

「経営承継円滑化法による支援(更新)」を公表

令和3年8月2日(月)、中小企業庁の「経営承継円滑化法による支援」サイトが更新されました。

令和3年8月2日施行の「産業競争力強化法等の一部を改正する等の法律」に伴う経営承継円滑化法の改正により、所在不明株主に関する会社法の特例の前提となる認定が新設されています、とのことです。

次の資料が更新等されました。

[関連条文]

  • 中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律
  • 中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律施行令
  • 中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律施行規則

[2.金融支援]

  • 事業承継における融資・保証制度
  • 申請マニュアル
  • 申請様式(様式第6の2)(WORD形式)
  • 各都道府県のお問合せ先

[4.所在不明株主に関する会社法の特例](新規追加)

  • 所在不明株主に関する会社法の特例
  • 申請マニュアル
  • 認定申請書(様式第6の4)(WORD形式)
  • 認定申請書の一例
  • 認定・申請等に関する窓口について
注目記事 最新記事
  1. 5年? 7年? 10年? 帳簿・領収書等の保存期間
  2. 社会保険の「二以上勤務届」と給与計算
  3. 学生も社会保険に加入の義務あり?
  4. 中古住宅取得や増改築で贈与税が非課税になる方法
  5. 相続税法第58条の改正
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP