税務知識記事一覧

65歳超雇用推進助成金 高年齢者無期雇用転換コース

65歳超雇用推進助成金 高年齢者無期雇用転換コース

50代のパートタイマーを雇用していると

この助成金は50歳以上かつ定年年齢未満の有期契約労働者を無期雇用労働者に転換させた事業主に対して助成されます。

対象者1人につき中小企業は48万円、中小企業以外は38万円が、支給申請年度で1適用事業所10人まで支給されます。

対象となる労働者

以下すべてに該当する労働者が対象です。

  1. 雇用される期間が無期雇用者に転換する日において通算して6か月以上5年以内で50歳以上かつ定年年齢未満の有期雇用契約労働者である
  2. 転換日において64歳以上の者ではない
  3. 派遣労働者でないこと
  4. 有期契約が繰り返し更新され通算5年を超え、労働者からの申込みにより無期雇用労働者に転換した者でないこと
  5. 無期雇用労働者として雇入れられた有期雇用労働者でないこと
  6. 転換日から過去3年以内に当該事業主の事業所において無期雇用労働者として雇用されたことがない者
  7. 無期雇用労働者に転換した日から支給申請日の前日において当該事業主の事業所の雇用保険被保険者であること

支給要件、申請手続きの流れ

この助成金は事前の認定とその後支給申請の2つの手続きが必要になります。

  1. (独)高齢・障害・求職者雇用支援機構に「無期雇用転換計画書」を計画開始の3か月前の日までに申請し、計画書の認定を受ける。その後、
    • 有期契約労働者を無期雇用労働者に転換する制度を労働協約又は就業規則その他これに準ずるものに規定していること
    • 上記②の制度に基づき雇用する50歳以上かつ定年年齢未満の有期雇用労働者を無期雇用労働者に転換すること
    • 上記により転換された労働者を転換後6か月以上の期間継続して雇用し当該労働者に対して転換後6か月分の賃金を支給すること
  2. 支給申請 対象者に対して転換後賃金を6か月分支給した日の翌日から起算して2か月以内に機構に申請してください。

インボイス制度関連記事

  1. 2割特例の適用に「不適用届出書」提出が必要な場合がある
  2. インボイス制度って何?小規模事業者やフリーランスの人は絶対に知っておかなければならない!
  3. 働き方が多様になりましたフリーランスと今後の税務
  4. インボイス制度開始:10/1 登録事業者の簡易課税選択届
  5. フリーランスのインボイス対応
注目記事 最新記事
  1. 決算で減価償却費を利用した利益調整を行う方法
  2. 制度開始目前のインボイス登録
  3. 外国為替相場の著しい変動あり15%ルールとは
  4. 扶養控除とは何か?適用要件や控除額について徹底解説!
  5. 決算で現金が合わない場合はどのように処理をする?
  1. 現物配当(現物分配)の税務
  2. 「休職制度」の必要性
  3. 中小企業の6割は防衛的賃上げ
  4. 中間申告の義務規定と中間申告無申告容認規定
  5. 相続登記は3年以内に!

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP