会計・税制の改正情報

企業会計基準委員会

「第503回企業会計基準委員会の資料等」を公表

令和5年6月14日(水)、企業会計基準委員会ホームページで「第503回企業会計基準委員会の資料等」が公表されました。


2023年6月13日(火)に開催された「第503回企業会計基準委員会」の議事及び資料は、次のとおりです。

議事概要(速報)
審議事項
  1. 日本公認会計士協会が公表した実務指針等の移管に関する意見の募集【公表議決】
    • 審議(1)-1 本日の検討事項
  2. IASB公開草案「金融商品の分類及び測定の修正(IFRS第9号及びIFRS第7号の修正案)」に対するコメントの検討
    • 審議(2)-1 本日の審議の概要
    • 審議(2)-2 IASB公開草案「金融商品の分類及び測定の修正(IFRS第9号及びIFRS第7号の修正案)」への対応
    • 審議(2)-4 これまでの審議で聞かれた意見
    • 審議(2)-5 第200回金融商品専門委員会で聞かれた意見
    • 審議(2)-6 第502回企業会計基準委員会で聞かれた意見
  3. パーシャルスピンオフの会計処理
    • 審議(3)-1 本日の審議事項
    • 審議(3)-2 株式分配実施会社の連結財務諸表上の会計処理-支配を喪失しない場合
    • 審議(3)-3 株式分配実施会社の連結財務諸表上の会計処理-支配を喪失して関連会社になった場合
    • 審議(3)-4 株式分配実施会社の連結財務諸表上の会計処理-支配を喪失して関連会社にも該当しなくなった場合
    • 審議(3)-5 例外的な取扱いの範囲と基準開発の範囲
    • 審議(3)-6 第501回企業会計基準委員会で聞かれた意見
    • 審議(3)-7 第104回企業結合専門委員会で聞かれた意見
注目記事 最新記事
  1. 副業が事業所得となる基準
  2. 青色申告と白色申告、どっちで確定申告するのが良い?メリットやデメリットについて徹底解説!
  3. 相続税の納税資金として融資を受けることは出来るのか?
  4. 定額減税が開始されます
  5. M&Aにおける失敗事例について
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP