会計・税制の改正情報

国税庁

「印紙税の手引(令和5年5月)」等を公表

令和5年5月25日(木)、国税庁ホームページで「印紙税の手引(令和5年5月)を掲載しました」等が公表されました。

印紙税の手引(令和5年5月)を掲載しました


公表された「印紙税の手引(令和5年5月)」は40ページの冊子で、令和5年4月1日現在適用されている法令に基づいています、とのことです。

契約書や領収書と印紙税(令和5年5月)を掲載しました

公表された「契約書や領収書と印紙税(令和5年5月)」は4ページのパンフレットで、次の2点の案内や「印紙税額一覧表(令和5年5月現在)」等が掲載されています。

  1. 「不動産の譲渡に関する契約書」及び「建設工事の請負に関する契約書」の印紙税の軽減措置が延長されています。
  2. 自然災害等により被害を受けられた方や新型コロナウイルス感染症等によりその経営に影響を受けた事業者の方が作成する契約書等に係る印紙税の非課税措置について

インボイス制度関連記事

  1. インボイス制度 事業者登録が遅れたら?
  2. 令和5年度税制改正大綱『消費課税編』
  3. インボイス業者扱いの消費者・農林漁民
  4. 所得税と消費税の負担感
  5. 免税会社の適格請求発行事業者登録のタイミング
注目記事 最新記事
  1. 外国税額控除の控除限度額と繰越控除
  2. 小規模企業共済等掛金控除とは何?どのようなものが対象となる?
  3. 産後パパ育休と育児休業分割取得
  4. 外国為替相場の著しい変動あり15%ルールとは
  5. 決算において減価償却しないことは認められている?
  1. 未支給年金の課税関係
  2. 給与水準を引き上げた中小企業は半数超え
  3. 技能実習制度の廃止 新制度へ移行を求める
  4. 非課税期間が無期限に新NISAのしくみ
  5. 残業の正しい考え方
Himawari M&A Space

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP