会計・税制の改正情報

日本公認会計士協会

「非営利法人委員会実務指針「社会福祉連携推進法人の計算書類に関する監査上の取扱い及び監査報告書の文例」(公開草案)の公表について」等を公表

【目次】

令和5年4月18日(火)、日本公認会計士協会ホームページで「非営利法人委員会実務指針「社会福祉連携推進法人の計算書類に関する監査上の取扱い及び監査報告書の文例」(公開草案)の公表について」等が公表されました。

非営利法人委員会実務指針「社会福祉連携推進法人の計算書類に関する監査上の取扱い及び監査報告書の文例」(公開草案)の公表について

保証業務実務指針2430「東京証券取引所の有価証券上場規程に定める被合併会社等の財務諸表等に対するレビュー業務に関する実務指針」、保証業務実務指針2431「東京証券取引所の有価証券上場規程に定める部門財務情報に対するレビュー業務に関する実務指針」及び保証業務実務指針3700「東京証券取引所の有価証券上場規程に定める結合財務情報の作成に係る保証業務に関する実務指針」の改正(公開草案)の公表について

「監査基準報告書700実務指針第1号「監査報告書の文例」及び監査基準報告書700実務ガイダンス第1号「監査報告書に係るQ&A(実務ガイダンス)」の改正」(公開草案)の公表について

【IESBA】技術革新による変革に対応するためのグローバルな倫理規程の強化

インボイス制度関連記事

  1. コンビニの適格請求書登録番号は店舗ごとに違う可能性大
  2. 免税事業者は少しだけ非課税大家さんより有利
  3. 免税事業者が課税事業者となる訳
  4. インボイス制度とは何か?仕入控除は決算にどのような影響がある?
  5. 消費税2割特例が使える場合の簡易課税選択届の先延ばし
注目記事 最新記事
  1. 副業が事業所得となる基準
  2. 通勤手当を廃止して実費精算にした場合の給与計算
  3. 相続税法第58条の改正
  4. 産後パパ育休と育児休業分割取得
  5. 決算において減価償却しないことは認められている?
  1. 営業秘密の漏洩リスク
  2. 国税局の文書回答手続
  3. 「採用内定」とは
  4. 「採用」についての法的視点
  5. 9月30日は土曜日 インボイスの登録申請
Himawari M&A Space

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP