会計・税制の改正情報

国税庁

「「国税電子申告・納税システム(e-Tax)の利用規約」等を改定」等を公表

令和5年4月3日(月)、国税庁ホームページで「「国税電子申告・納税システム(e-Tax)の利用規約」等を改定しました。」等が公表されました。

「国税電子申告・納税システム(e-Tax)の利用規約」等を改定しました。

国税電子申告・納税システム(e-Tax)の概要や手続の流れ、法令等に規定する事項など、e-Taxを利用して申告、納税及び申請・届出等を行うために必要な情報やe-Taxについてのお知らせを掲載しています。

電子納税等の利用制限について【令和5年4月8日】

国税電子申告・納税システム(e-Tax)の概要や手続の流れ、法令等に規定する事項など、e-Taxを利用して申告、納税及び申請・届出等を行うために必要な情報やe-Taxについてのお知らせを掲載しています。

以下の期間について、e-Taxと接続している連携先ネットワーク機器の保守作業に伴い、電子納税の一部の方式及び納税証明書の手数料等の電子納付が利用できません、とのことです。

情報リンク方式を利用したインターネットバンキングによる電子納税

利用制限時間:令和5年4月8日(土)8:45~24:00

納税証明書の手数料等の電子納付

利用制限時間:令和5年4月8日(土)8:30~24:00

インボイス制度関連記事

  1. 消費税の基本 免税事業者とは?
  2. 9月30日は土曜日 インボイスの登録申請
  3. 令和5年度税制改正大綱『消費課税編』
  4. 遡及適用OK 新設法人等のインボイス
  5. 免税事業者が課税事業者となる訳
注目記事 最新記事
  1. 法人税・所得税の税務調査統計
  2. 相続税の納税資金として融資を受けることは出来るのか?
  3. 配偶者控除と配偶者特別控除について徹底解説!
  4. 学生も社会保険に加入の義務あり?
  5. 決算で現金が合わない場合はどのように処理をする?
  1. 営業秘密の漏洩リスク
  2. 国税局の文書回答手続
  3. 「採用内定」とは
  4. 「採用」についての法的視点
  5. 9月30日は土曜日 インボイスの登録申請
Himawari M&A Space

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP