会計・税制の改正情報

総務省

「令和5年度 地方税に関する参考計数資料」等を公表

【目次】

令和5年2月20日(月)、総務省ホームページで「令和5年度 地方税に関する参考計数資料」等が公表されました。

令和5年度 地方税に関する参考計数資料

公表された「令和5年度 地方税に関する参考計数資料」は211ページの冊子です。

自治税務局の紹介(サイト更新)

 自治税務局は、地方公共団体の行政サービスの重要な原資であり、「地域社会の会費」である地方税の充実・確保を図ることにより地方分権を推進するとともに、日本の社会経済の変化に対応した地方税制改正の企画・立案を担っています。 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う地方税における対応はこちら  

統計データ等の年度が更新されました。

インボイス制度関連記事

  1. 今年の改正税法 インボイス事業者即時登録
  2. 免税会社の適格請求発行事業者登録のタイミング
  3. 消費税インボイス制度いよいよ始動
  4. インボイス制度とは何か?仕入控除は決算にどのような影響がある?
  5. 遡及適用OK 新設法人等のインボイス
注目記事 最新記事
  1. 税務調査における追徴課税の平均額はいくら?こんなケースには注意する!
  2. 小規模企業共済等掛金控除とは何?どのようなものが対象となる?
  3. 1月以降退職者の住民税特別徴収の継続と一括徴収の分岐
  4. 決算をまたぐ工事がある!どうやって決算すればいい?
  5. 交際費と社内飲食費
  1. 特定求職者雇用開発助成金とハローワーク求人
  2. 相続の基本 遺産をどうやって分ける?
  3. 5年? 7年? 10年? 帳簿・領収書等の保存期間
  4. 減価償却の計算方法 定額法と定率法
  5. 相続税申告前に相続人が死亡した場合

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP