会計・税制の改正情報

環境省

「税制全体のグリーン化推進検討会 第1回の資料等」を公表

【目次】

令和5年2月9日(木)、環境省ホームページで「税制全体のグリーン化推進検討会 第1回の資料等」が公表されました。

環境省のホームページです。環境省の政策、報道発表、審議会、所管法令、環境白書、各種手続などの情報を掲載しています。

令和5年2月6日(月)に開催された「税制全体のグリーン化推進検討会 第1回」の議題及び配付資料は次のとおりです。

議題

  1. 検討の進め方について
  2. 令和5年度環境省税制改正要望の結果について
  3. 成長志向型カーボンプライシング構想について
  4. 税制グリーン化の目指すべき方向性について
  5. その他

配付資料

  • 議事次第・資料一覧
  • 資料1 税制全体グリーン化推進検討会の開催について
  • 資料2 検討の進め方
  • 資料3 令和5年度環境省税制改正要望結果の概要
  • 資料4 成長志向型カーボンプライシング構想について
  • 資料5-1 税制グリーン化の目指すべき方向性について
  • 資料5-2 国内外税制グリーン化の状況

インボイス制度関連記事

  1. 令和4年度・税制改正大綱『消費課税編』
  2. 免税駐車場事業者のインボイス対応
  3. 消費税の基本的な仕組み
  4. 免税事業者は少しだけ非課税大家さんより有利
  5. インボイス制度って何?小規模事業者やフリーランスの人は絶対に知っておかなければならない!
注目記事 最新記事
  1. M&Aにおける失敗事例について
  2. 相続税の納税資金として融資を受けることは出来るのか?
  3. <号外>自由民主党「令和5年度税制改正大綱」を公表
  4. 決算書に間違いがあった!修正することは出来るの?
  5. 社会保険の「二以上勤務届」と給与計算
  1. 特定求職者雇用開発助成金とハローワーク求人
  2. 相続の基本 遺産をどうやって分ける?
  3. 5年? 7年? 10年? 帳簿・領収書等の保存期間
  4. 減価償却の計算方法 定額法と定率法
  5. 相続税申告前に相続人が死亡した場合

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP