会計・税制の改正情報

国税庁

「ダイレクト納付(グループ通算用)の概要」等を公表

令和4年6月24日(金)、国税庁ホームページで「ダイレクト納付(グループ通算用)の概要等」が公表されました。

ダイレクト納付(グループ通算用)の概要等

次の資料が公表されました。

  1. ダイレクト納付(グループ通算用)の概要
  2. ダイレクト納付(グループ通算用)利用マニュアル

令和4年4月以降に提供した法人税等各種別表関係(令和4年4月1日以後終了事業年度等又は連結事業年度等分)(更新)

新たに公表された244種類の記載要領を含め、319種類の法人税申告書別表等様式と292種類の記載要領が公表されました。

  1. 別表一関係 様式:4種類/記載要領:2種類(1種類を新規公表)
  2. 別表一の二関係 様式:2種類/記載要領:公表なし
  3. 別表一の三関係 様式:3種類/記載要領:1種類
  4. 別表二関係 様式:1種類/記載要領:1種類(新規公表)
  5. 別表三関係 様式:12種類/記載要領:12種類(2種類を新規公表)
  6. 別表三の二関係 様式:4種類/記載要領:公表なし
  7. 別表四関係 様式:3種類/記載要領:2種類(1種類を新規公表)
  8. 別表四の二関係 様式:2種類/記載要領:公表なし
  9. 別表五関係 様式:3種類/記載要領:3種類(新規公表)
  10. 別表五の二関係 様式:5種類/記載要領:公表なし
  11. 別表六関係 様式:57種類/記載要領:57種類(41種類を新規公表)
  12. 別表六の二関係 様式:50種類/記載要領:49種類(46種類を新規公表)
  13. 別表六の三関係 様式:1種類/記載要領:1種類
  14. 別表七関係 様式:17種類/記載要領:17種類(新規公表)
  15. 別表七の二関係 様式:7種類/記載要領:4種類(新規公表)
  16. 別表七の三関係 様式:3種類/記載要領:3種類(新規公表)
  17. 別表八関係 様式:6種類/記載要領:6種類(3種類を新規公表)
  18. 別表八の二関係 様式:2種類/記載要領:公表なし
  19. 別表九関係 様式:2種類/記載要領:2種類(新規公表)
  20. 別表十関係 様式:20種類/記載要領:20種類(新規公表)
  21. 別表十の二関係 様式:4種類/記載要領:4種類(新規公表)
  22. 別表十一関係 様式:3種類/記載要領:3種類(新規公表)
  23. 別表十二関係 様式:19種類/記載要領:19種類(新規公表)
  24. 別表十三関係 様式:10種類/記載要領:10種類(9種類を新規公表)
  25. 別表十四関係 様式:16種類/記載要領:16種類(新規公表)
  26. 別表十四の二関係 様式:1種類/記載要領:公表なし
  27. 別表十五関係 様式:2種類/記載要領:2種類(新規公表)
  28. 別表十五の二関係 様式:1種類/記載要領:公表なし
  29. 別表十六関係 様式:11種類/記載要領:11種類(新規公表)
  30. 別表十七関係 様式:26種類/記載要領:26種類(24種類を新規公表)
  31. 別表十七の二関係 様式:7種類/記載要領:7種類(新規公表)
  32. 別表十七の三関係 様式:4種類/記載要領:4種類(新規公表)
  33. 別表十八関係 様式:5種類/記載要領:5種類
  34. 別表十九関係 様式:1種類/記載要領:1種類(新規公表)
  35. 別表十九の二関係 様式:1種類/記載要領:公表なし
  36. 別表十九の三関係 様式:1種類/記載要領:1種類
  37. 別表二十関係 様式:1種類/記載要領:1種類
  38. 特別償却の付表 様式:公表なし/記載要領:公表なし
  39. 個別帰属額の届出書関係 様式:2種類/記載要領:2種類
  40. 付表等 様式:公表なし/記載要領:公表なし
注目記事 最新記事
  1. 2割特例の適用に「不適用届出書」提出が必要な場合がある
  2. 相続税の納税資金として融資を受けることは出来るのか?
  3. 決算で減価償却費を利用した利益調整を行う方法
  4. 外国税額控除の控除限度額と繰越控除
  5. 別表六(三十一)の誤記載に注意喚起
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP