会計・税制の改正情報

日本公認会計士協会

「国際公会計基準審議会(IPSASB)公開草案第81号「概念フレームワークの改訂:第3章「質的特性」及び第5章「財務諸表の構成要素」」に対するコメント」等を公表

令和4年6月2日(木)、日本公認会計士協会ホームページで「国際公会計基準審議会(IPSASB)公開草案第81号「概念フレームワークの改訂:第3章「質的特性」及び第5章「財務諸表の構成要素」」に対するコメントの提出について」等が公表されました。

国際公会計基準審議会(IPSASB)公開草案第81号「概念フレームワークの改訂:第3章「質的特性」及び第5章「財務諸表の構成要素」」に対するコメントの提出について

国際公会計基準審議会(IPSASB)公開草案第81号「概念フレームワークの改訂:第3...
日本公認会計士協会の「専門情報」ページです。会計・監査等に関する情報を掲載しています。

【Global Sustainability Insights】Vol.6 米国SECの気候関連開示に関する規則案の概要

【IPSASB】国際公会計基準審議会(IPSASB)「IPSAS第43号「リース」」の解説

注目記事 最新記事
  1. 法人の決算書提出に必要な書類
  2. 副業が事業所得となる基準
  3. 海外在住で日本企業にリモート勤務の所得税と社会保険
  4. 中古住宅取得や増改築で贈与税が非課税になる方法
  5. 5年? 7年? 10年? 帳簿・領収書等の保存期間
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP