会計・税制の改正情報

国税庁

「別表8(3)を使用するに当たっての注意点」等を公表

令和4年4月28日(木)、国税庁ホームページで「別表8(3)を使用するに当たっての注意点」等が公表されました。

別表8(3)を使用するに当たっての注意点

令和2年4月1日以後に開始した事業年度又は連結事業年度において受ける対象配当等の額について、法人が令第119条の3第16項の規定を受ける場合等の別表8(3)の記載方法が案内されています。

申告手続に係る各種参考情報(更新)

次の資料が更新されました。

  1. 予定(中間)申告書用紙の送付に係るお知らせ
  2. 確定申告書用チラシ(単体申告用)

    公表された「確定申告書用チラシ(単体申告用)」は4ページのリーフレットで、その内容(主な見出し)は、次のとおりです。

    [国税庁からのお知らせ]

    • 令和5年5月送付分(令和5年4月決算分)から「申告書等用紙」の送付を取りやめます。
    • 災害その他やむを得ない理由により、申告・納付等ができない場合は、税務署へ申請していただくことにより、申告期限等が個別に延長される制度があります。
    • 大法人はe-Taxによる申告書の提出が義務化されています。また、令和4年4月1日以後に開始する事業年度等から通算法人の法人税等の申告書についてもe-Taxによる提出が義務化されました。

    [確定申告書の提出に当たってご留意いただきたい事項]

    1. 「法人税等確定申告書」及び「消費税等確定申告書」の提出に当たってのお願い
    2. 適用額明細書の正確な記載のお願い
    3. その他の留意事項
  3. 確定申告書用チラシ(連結申告用)

    公表された「確定申告書用チラシ(連結申告用)」は4ページのリーフレットで、その内容(主な見出し)は、次のとおりです。

    [国税庁からのお知らせ]

    • 災害その他やむを得ない理由により、申告・納付等ができない場合は、税務署へ申請していただくことにより、申告期限等が個別に延長される制度があります。
    • 令和5年5月送付分(令和5年4月決算分)から「申告書等用紙」の送付を取りやめます。
    • 大法人はe-Taxによる申告書の提出が義務化されています。また、令和4年4月1日以後に開始する事業年度等から通算法人の法人税等の申告書についてもe-Taxによる提出が義務化されました。

    [連結確定申告書の提出に当たってご留意いただきたい事項]

    1. 「法人税等連結確定申告書」及び「消費税等確定申告書」の提出に当たってのお願い
    2. 法人税等連結確定申告書の添付書類について
    3. 個別帰属額等の届出書の添付書類について
    4. 適用額明細書の正確な記載のお願い
    5. 消費税及び地方消費税について
    6. その他の留意事項

令和4年4月以降に提供した法人税等各種別表関係(令和4年4月1日以後終了事業年度等又は連結事業年度等分)

令和4年4月1日以後終了事業年度等又は連結事業年度等分の法人税等各種別表として、別表名・付表名のみの一覧表が公表されました。様式・記載要領のPDFはすべて「作成中」となっています。

インボイス制度関連記事

  1. 免税会社の適格請求発行事業者登録のタイミング
  2. インボイス制度とは何か?仕入控除は決算にどのような影響がある?
  3. 法人設立期間中の損益 ~帰属先・注意点など~
  4. 従業員の旅費交通費精算と適格請求書(=インボイス)の保存
  5. 消費税『課税事業者・免税事業者どっちが得』
注目記事 最新記事
  1. 海外在住で日本企業にリモート勤務の所得税と社会保険
  2. 別表六(三十一)の誤記載に注意喚起
  3. 扶養控除とは何か?適用要件や控除額について徹底解説!
  4. 法人税・所得税の税務調査統計
  5. 大企業向け賃上げ促進税制のマルチステークホルダー経営宣言とは
  1. 現物配当(現物分配)の税務
  2. 「休職制度」の必要性
  3. 中小企業の6割は防衛的賃上げ
  4. 中間申告の義務規定と中間申告無申告容認規定
  5. 相続登記は3年以内に!

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP