会計・税制の改正情報

日本経済団体連合会

「公開市中協議「第2の柱 実施フレームワーク」に対する意見」を公表

令和4年4月11日(月)、日本経済団体連合会ホームページで「公開市中協議「第2の柱 実施フレームワーク」に対する意見」が公表されました。

インボイス制度関連記事

  1. インボイス制度 事業者登録が遅れたら?
  2. インボイス発行権限への恐怖
  3. インボイス制度 免税事業者の選択と経過措置
  4. 令和5年度税制改正大綱『消費課税編』
  5. 免税駐車場事業者のインボイス対応
注目記事 最新記事
  1. 相続税の納税資金として融資を受けることは出来るのか?
  2. 税務調査における追徴課税の平均額はいくら?こんなケースには注意する!
  3. 決算において減価償却しないことは認められている?
  4. 外国税額控除の控除限度額と繰越控除
  5. 生命保険料控除とは何か?適用要件や控除額について徹底解説!
  1. 個人の青色承認取消しと期限後申告
  2. 固定資産税のしくみ
  3. ふるさと納税 上限を超えた寄附でもお得?
  4. 税金よもやま話『所得税の歴史』
  5. 昨年の実質賃金0.9%減額

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP