会計・税制の改正情報

国税庁

「猶予の申請の手引」等を公表

令和6年2月16日(金)、国税庁ホームページで「猶予の申請の手引」等が公表されました。

猶予の申請の手引(令和6年2月)


公表された「猶予の申請の手引(令和6年2月)」は32ページの冊子で、その内容(主な目次)は次のとおりです。

  • 国税の猶予制度のあらまし、猶予の効果、手続の流れ
  • I 換価の猶予
  • I 換価の猶予「換価の猶予申請書」の書き方
  • I 換価の猶予「財産収支状況書」の書き方
  • I 換価の猶予「財産目録」の書き方
  • I 換価の猶予「収支の明細書」の書き方
  • II 納税の猶予
  • II 納税の猶予「納税の猶予申請書」の書き方

申告所得税及び復興特別所得税、(個人事業者の)消費税及び地方消費税の振替納税をご利用の皆様へ(令和6年能登半島地震災害)(更新)

国税庁の概要(更新)

「国税庁の取組」の次のサイトが更新されました。

事業者のデジタル化促進
税務行政のデジタル・トランスフォーメーション
注目記事 最新記事
  1. 外国為替相場の著しい変動あり15%ルールとは
  2. 副業が事業所得となる基準
  3. M&Aにおける失敗事例について
  4. 外国税額控除の控除限度額と繰越控除
  5. 青色申告と白色申告、どっちで確定申告するのが良い?メリットやデメリットについて徹底解説!
  1. 年の中途に退職した人の年末調整
  2. 保険料控除証明書の到着は必要な保険か否かを見直す好機です
  3. 採用と健康状態の調査
  4. 見落としがちな「逆パワハラ」
  5. 不法就労助長とリスク

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP