会計・税制の改正情報

環境省

「令和4年度環境省関係税制改正について」を公表

令和3年12月13日(月)、環境省ホームページで「令和4年度環境省関係税制改正について」が公表されました。

環境省_令和4年度環境省関係税制改正について
令和3年12 月10 日(金)、「令和4年度税制改正大綱(令和3年12 月10日...

 

公表された「令和4年度環境省税制改正要望結果概要」は6ページの資料で、その内容(主な見出し)は、次のとおりです。

  1. 税制全体のグリーン化の推進
    • カーボンニュートラルに向けたカーボンプライシングを含むポリシーミックスの推進
    • 税制全体のグリーン化
    • 住宅の脱炭素化
    • 自動車環境対策
  2. 個別のグリーン化措置
    • 産業廃棄物の収集、運搬、処分その他公害防止又は資源有効利用事業用施設に係る資産割及び従業者割に係る課税標準の特例措置【拡充】(事業所税)
    • 特定廃棄物最終処分場における特定災害防止準備金の損金算入等に係る特例措置【延長】(所得税、法人税、個人住民税、法人住民税、事業税)
    • 公共の危害防止のために設置された施設又は設備に係る課税標準の特例措置【延長】(固定資産税)
    • 再生可能エネルギー発電設備に係る固定資産税の課税標準の特例措置【延長】(固定資産税)
    • 既存住宅の省エネ改修に係る軽減措置【拡充・延長】(所得税、固定資産税)
注目記事 最新記事
  1. 産後パパ育休と育児休業分割取得
  2. 決算において減価償却しないことは認められている?
  3. 決算をまたぐ工事がある!どうやって決算すればいい?
  4. 別表六(三十一)の誤記載に注意喚起
  5. 税務調査における追徴課税の平均額はいくら?こんなケースには注意する!
  1. フリーランスの取引に関する新しい法律が2024年11月施行しています
  2. 定額減税の年末調整処理
  3. スポットバイトの課税・申告・社会保険(労働者の観点から)
  4. スポットバイトの課税と労働管理等(雇用会社側の観点から)
  5. 年の中途に退職した人の年末調整
税務知識ブログカテゴリー
PAGE TOP