税金基礎知識ブログ

令和3年度税制改正大綱 消費課税編

令和3年度税制改正大綱 消費課税編

車体課税(エコカー減税2年延長など)

街中で「燃費基準達成ステッカー」を貼ったクルマをよく見かけるようになりましたね。

この「燃費基準」とは、国がメーカーに求める自動車の燃費性能の目標値。

燃費基準を達成した自動車の普及を目的に各種減税制度が設けられています。

ガソリン車とハイブリッド車(HⅤ)はこれまでの基準より4割の改善が必要となる2030年度燃費基準が採用されます。

基準が厳しくなるため、エコカー減税(自動車重量税)は、この達成度が高くなれば減税の割合も高くなります。

令和3年度改正では、未達成でも減税の対象とされます。
〈改正後のエコカー減税(自動車重量税)〉

車種・燃費基準 初回車検 2回目
電気自動車(EV)
プラグインハイブリッド車
燃料電池車(FCV)
天然ガス自動車
免税 免税
ガソリン車
HⅤ
30年度
燃費基準
+20% 免税 免税
達成 免税
-10% 免税
-25% 50%減免
-40% 25%減免

〈クリーンディーゼル車は縮減〉
 クリーンディーゼル車(ⅭⅮ)は、電気自動車などより燃費性能が劣るため、優遇措置が廃止され、令和5年からはガソリン車と同じ扱いとなります。

販売面で影響があることから、激変緩和措置として2年間については、2020年度燃費基準を満たせば免税を受けることができます。

車種・燃費基準 令和3年度 令和4年度
ⅭⅮ
20年度
燃費基準
達成 免税 免税
未達成 免税

〈環境性能割1%分軽減措置は9か月延長〉
自動車税・軽自動車税の環境性能割の臨時的軽減について、適用期限を9か月延長し、令和3年末までの取得を対象とします。

金密輸に対応するため見直し(消費税)

金又は白金の地金の課税仕入れに係る仕入税額控除の要件として保存することとされている本人確認書類のうち、一定の書類が対象から除外されます。

インボイス制度関連記事

  1. インボイス発行権限への恐怖
  2. インボイス不登録免税業者との取引での損失額
  3. 令和4年度・税制改正大綱『消費課税編』
  4. 民法の改正による電子領収書の提供請求権
  5. コンビニの適格請求書登録番号は店舗ごとに違う可能性大
注目記事 最新記事
  1. 決算で減価償却費を利用した利益調整を行う方法
  2. M&Aにおける失敗事例について
  3. 決算をまたぐ工事がある!どうやって決算すればいい?
  4. 社会保険の「二以上勤務届」と給与計算
  5. 相続税法第58条の改正
  1. 従業員に住所変更があった場合の社会保険と税金の手続き
  2. 離婚後同居で扶養継続の場合の社会保険・税金
  3. 埋蔵文化財包蔵地の評価
  4. 離婚と税金
    離婚と税金

    2024.09.11

  5. 改正入管法成立 育成就労制度とは

税務知識ブログカテゴリー

PAGE TOP